8月16日の海外時間のマーケットは以下の通り。
(前々日終値 → 前日終値)
くりっく株365
日経225 20364 → 20600
NYダウ 25579 → 25879
DAX 11427 → 11578
FTSE100 7173 → 7205
日経VI 21.36 → 21.77
S&P500 2847.59 → 2888.68
VIX指数 21.18 → 18.47
上海総合 2815.80 → 2823.82
くりっく365
ドル円 106.07 → 106.34
ユーロドル 1.1112 → 1.1095
ユーロ円 117.88 → 117.94
ポンド円 128.39 → 129.11
NY金 1531.2 → 1523.6
NY白金 842.0 → 851.5
NY原油 54.47 → 54.81
NY銅 2.592 → 2.587
米10年債利回り 1.533 → 1.551
ドルインデックス 98.15 → 98.19
16日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前日比306ドル62セント高の2万5886ドル01セントで取引を終えた。市場の景気減速懸念につながっていた米長期金利の低下が一服し、投資家心理が改善。このところ下げがきつかったハイテク株が買い直された。中国が個人消費の刺激策を検討しているとの報道や、ドイツが景気後退を防ぐために経済刺激策をとる準備があると伝わり、各国の政策対応が景気を下支えするとの期待が広がったことも買い材料になった。
◆【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン!
ウィリアム・デルバート・ギャンの世界
『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!
▼応援クリックもお願いします。