8月14日の海外時間のマーケットは以下の通り。
(前々日終値 → 前日終値)
くりっく株365
日経225 20760 → 20186
NYダウ 26259 → 25461
DAX 11792 → 11450
FTSE100 7344 → 7202
日経VI 21.32 → 19.09
S&P500 2926.32 → 2840.60
VIX指数 17.59 → 22.10
上海総合 2797.26 → 2808.91
くりっく365
ドル円 106.72 → 105.92
ユーロドル 1.1174 → 1.1131
ユーロ円 119.24 → 117.99
ポンド円 128.73 → 127.68
NY金 1514.1 → 1527.8
NY白金 859.7 → 848.0
NY原油 56.43 → 55.23
NY銅 2.632 → 2.592
米10年債利回り 1.706 → 1.587
ドルインデックス 97.83 → 97.97
ダウ工業株30種平均は800ドル安と急落した。ドイツと中国で発表された経済指標が弱い内容となり、世界経済の減速に対する懸念が強まった。中国の7月の工業生産高は前日比4.8%増に伸び悩み、ほぼ10年半ぶりの低水準となった。また、ドイツの4-6月期のGDP速報値は前期比0.1%減となり、3四半期ぶりのマイナス成長となった。
これを受けて、米景気後退の前兆とされる2年債と10年債の利回りが逆転し、住宅バブル崩壊が始まった2007年6月ぶりに逆転イールドとなった。
◆【無料メルマガ】金融デリバティブ情報マガジン!
ウィリアム・デルバート・ギャンの世界
『伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅』を配信中!
▼応援クリックもお願いします。