
NY金は前週末比9.00ドル高の1105.30ドル。
NYダウが再び下落したことやユーロドルでドルが下落したことで割安感からの買いが優勢となったようです。
NY金の週足を考察すると、実線は25週EMAが抵抗として機能していますが、平均足が陽線を形成していることや短期ボトムサイクルが9本目を形成しており、上昇余地を残しています。
25週EMAは1108.1ドル近辺で推移しています。
昨日のNY金は1109.2ドルまで上昇する場面もありました。
目先、1108.1ドルを上回るようなことがあれば、一目均衡表の雲下限あたりまでの上昇は覚悟する必要がありそうです。
いずれにしても長期ボトムサイクルが1191.7ドルを上回らない限り、下降波形成の時間帯にあるため、戻り売り優勢には変わりなさそうです。
もしエントリー&エグジットの方法を見直し学習されたいと思っているのでしたら、以下メールマガジンで私と一緒に商品先物取引を学びませんか?
▼無料メールマガジン▼
≫抽選に当てて投資書籍購入の足しにしてください→ アマゾン投資書籍