東京ガソリン 日足だけでなく週足にも注目! | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

東京ガソリンは前日比160円安の51470円近辺で推移しています。

日足チャートでは考察すると、実線は一目均衡表の雲上限が抵抗となり、25日EMAを下抜けてきました。

状況としては上値を抑えられて25日間の平均値に戻されたカタチですね。

この水準が居心地が良いのでしょうね

日足チャートでみるとそんな感じです。

注目は週足ですね。
上値が抑えられたのは日足だけではなく、週足の25週EMAが抵抗として上値を抑えられています。
この水準は2014年9月高値と2015年5月高値水準を結んだ延長ライン(下降トレンドライン)です。

55,000円近辺が強い抵抗なのは納得ですね

ただ、週足ベースでみると日柄がまだ浅いんですよね。
ですから、材料次第ではこのラインを上抜けることも想定しておきたいところです。

この水準で横ばい推移となれば、次第に下降トレンドラインを上抜けることになり、そうなると、一目均衡表の雲や75週EMAに接近する流れになりそうです。

現状、レンジでの取引になりそうですので、下げたら買い、上げたら売りの戦法が有効に機能するかもしれません。
ただ、下降トレンドラインを上抜ける場合は買いに妙味がありそうです。

▼ 商品先物取引を一緒に勉強しませんか?
【無料メルマガ登録】GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!