東京金 米雇用統計を受けて急伸! | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

東京金は前日比98円高の4366円近辺で推移しています。
米雇用統計が予想外の弱さだったことで米年内利上げ観測が後退。
これによりNYゴールド・東京金ともに急伸しましたね。

以下、平均変動率で分析します。

25日間の平均変動率は0.75%です。

前営業日のトゥルーレンジは123円、25日ATRは64円です。

前営業日の終値は4268円ですので、上下32円程度の変動幅を想定してトレードすることが有効です。

その場合の目標値は、

目標上限:4300円 過熱ライン:4332円
目標下限:4236円 過熱ライン:4204円

夜間立会いで上限の過熱ラインを達成しました。
これにより、ここから上は戻り売りの散見も想定されそうですね。


週足ベースで考察すると、

13週間の平均変動率は1.96%です。

今週のトゥルーレンジは123円、13週ATRは144円です。

先週末の終値は4264円ですので、上下84円程度の変動幅を想定してトレードすることが有効です。

週足ベースの想定変動幅は、

目標上限:4352円 過熱ライン:4436円
目標下限:4184円 過熱ライン:4100円

週足ベースでは目標上限に到達しているため、
このまま上昇できれば、上昇過熱ラインをターゲットとして視野に入ってきそうですね。

▼ 商品投資に特化したメルマガに登録して一緒に勉強しませんか?
【無料メルマガ登録】GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!