NY原油の外電&東京ガソリン 上値試し! ターゲットは・・・ | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

NY原油の中心限月5月物は、前日比0.32ドル高の56.71ドルで引けた。

日足では均衡表の雲や短期中期移動平均線を完全に上抜けていることで下降トレンドは終了している。

今後の焦点は、レンジ相場を形成するのかこのまま上昇トレンドを継続するのかどうかといったところだね。

上値ターゲットとしては、200日EMAが66.47ドル近辺にあるが、まだまだ高いところにあるので、まずは心理的節目となる60ドルを突破できるかだね。

いずれにしてもまだ上昇余地が十分ありそうだ。


東京ガソリンは前日比590円高の61620円で夜間立会いを終了。

東京についてもNYと同じ形状だね。

実線は雲や短期中期移動平均線を完全に上抜けている。

上値ターゲットとしては、200日EMAがターゲットとして視野に入るが、現状65650円で推移する200日EMAはちょっと遠い気がするね。

まずは65640円を突破できるかどうかだが上昇期待は高まる。