NYゴールド 下落を示唆する形状・・・ | 個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

個人投資家のためのコモディティBLOG(商品先物)

商品相場(金・白金・原油)のトレード戦略を磨くトレーダーズ・ブログ!

NYゴールドは1202.92ドル近辺で推移している。

日足チャートで考察すると、実線は一目均衡表の雲に沿って上値の重い展開となっている。

前回も雲近辺まで上昇した後は雲に沿ってジリ安となり、その後に大きく急落を演じた。

今回はRSIが実線とダイバージェンスにあることから、そういった展開も十分考えられる。


H4ベースで、250本EMAを下抜けると下落が加速する可能性があるため、今晩の米雇用統計が発表される時間帯22:30以降は要注目だ。



東京金は10月限が前日比15円安の4,630円近辺で推移している。

GAPを伴って寄り付いた相場はジリジリと上値を切り下げているが、NYゴールドがレンジから脱していないことで動きは小さい。


メールマガジン配信中!
当メルマガ『GUIDEPOST TO VICTORY 投資メールマガジン!』では、【伝説のトレーダー“W.D.GANN”の相場哲学を巡る旅】をはじめ、他では手に入らない投資関連情報や分析コメント、セミナー告知などを配信します。
トレード力を磨きたい方は必見です!
>>いますぐ登録する