H4チャートで考察すると、引き続き150本EMAが抵抗として機能しているようだ。
RSIは若干弱含みとなり、買われ過ぎ圏から下落し始めている。
遅行スパンは雲の中で推移し、25本EMAは雲から上方を抜けようとしている。
この水準は10/21の高値からなる下降波の半値戻しの水準となり、150本EMAと同水準であるため、強い抵抗として意識されるポイントになっているようだ。
東京金の先限10月は前日比12円高の4,430円で夜間取引を終えている。
前日の上昇により高止まりといった感じだが、ここからさらに上昇する感じでもなさそうだが・・・。
>>東京商品取引所の上場商品の価格を確認する