不育症検査を受けるか受けないか | 日々の出来事つぶやき記録ブログ

日々の出来事つぶやき記録ブログ

妊活からの妊娠からの育児へ

不育症検査を受けようか受けないか悩んでいます

 
とりあえず今の考えを知り得た情報とともに整理します
 
対象はTh1/Th2,NK活性についての検査
 
医者二人、看護師二人の計四人からこの検査を受けるのを反対されています
というか医療機関の方々みんなから反対されてます
この病院がそういう考えらしい
 
反対理由は
 
・最近不育症検査として追加されたもので、数値の範囲も厳しくやり過ぎ感がある
 
・治療の薬がとても高い
出産まで使い続けたら10万円くらいかかるのかな?
※金額修正しました。最初100万くらいと思ってたから意外と安い!話が違ってくるよ…
 
・本当に妊娠継続と関係しているかは正確にわかっていない
治療したら妊娠継続するという結果もあるけど異常値でも出産している人はたくさんいると考えられるらしい
 
・異常値になる人は稀で治療している人もこの病院では数えるほどしかいない
 
・異常値となれば人間の心理的に治療したくなる
それならば知らぬが仏なのでは?とのこと
 
 
 
でも私は検査して安心したいという気持ちもあって…
4%の確率しかない反復流産になっちゃったし?
 
なので今考えてるのは
 
①次の生理で検査しちゃう
治療するかどうかは数値次第で考える
 
②その他の不育症検査で異常がなければ検査する
逆に、その他の不育症検査で異常があれば検査しない
 
③着床前診断で正常胚が二個以下なら検査する
その場合移植が遅れるのが気になる
 
④次の生理で検査して異常が出た場合、治療は正常胚を移植後流産となったらする
その場合もう一度治療前に検査になるのかな?
 
こんなところでしょうか?
 
夫はどうでもいいってさムキー
 
検査したら?
でもあなたの性格だと異常があれば治療したいって言い出すだろうから正常胚の数で検査するか判断したら?
 
ってめんどくさそうに言われたムキー
 
うーん
 
でも①かなぁ…
 
その数値だけ伏せて結果説明とかしてくれないかなぁ笑い泣き
 
ビタミンD亜鉛銅の結果をもらいにいくときにも1度きいてみようかな?
悩みすぎ?
 
優柔不断ってストレスたまるねあせる