見るたびに、東北の春の歩みが早いと感じる | 拝み屋 中山英明の思い付いたまま日記

拝み屋 中山英明の思い付いたまま日記

日記を再開しました。
謂わば「私の瞑想録」、自分の覚えのために瞑想で得たイメージを中心に綴りますので、コメントなどへの返答は致しかねますことをご了承ください。コメント等は引っ越し先の日記(http://ogamiyanikki.blog.fc2.com)へお願いします。

関東では多くのところで桜が満開を迎え、名所と言われるところは混雑しているようだ。

 

昨年、お客様からお誘いを受けた権現堂桜堤も、既に一部は葉桜になってしまったということで、満開を逃してしまったようだ。

 

そして、その歩みの早さは、東北に入ると一層感じる。

 

今日も郡山周辺に出向いたのだが、線路近くで旧知の撮り鉄の方と偶然出くわし、様子を訊いてみた。

 

旧来はゴールデンウィーク近くに見頃になっていた大河原から船岡にかけての一目千本桜も既に満開を少し過ぎており、これから撮るなら越河峠にかけての上り勾配で桃の花を狙った方がいいのではということである。

 

関東よりも冬の気温が低い分、休眠打破も起こりやすいようで、気温の高さも手伝って、咲き始めるとあっという間に満開になるのが、このところの東北の傾向だという。

 

そうして改めて周囲を見ると、ソメイヨシノよりもやや遅れるヤマザクラも見頃になっているようであった。

 

予報では、明日は前線が北上し、関東周辺も雨になりそうだという。

 

まだ余韻は楽しめると思うが、権現堂桜堤は来年のお楽しみとして、気候の変化を注意深く見ることにしようと思いながら、足早に進む東北の春を眺めていた。