釣り堀初体験 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

週末、ネットで見つけた、

豊明市にある釣り堀🎣へ行ってきました。
 
 
HP

 

 

 
 
 
利用料金は1000円。
竿、エサ1パック付きで、竿の共有ができます。
 
 
そして、な、なんと!
平日は利用時間無制限、土日でも2時間も楽しめちゃいます!
 

利用者はゲーム🎮で遊べたり、お茶やお菓子をいただけたり、カキ氷を作れたりと、なんだかとっても楽しいお店♪
 
隣にスーパーがあり、飲食物を持ち込んだり、
焼肉などをしてもいいそうです。
 



 
 
私はカサゴ2匹しか釣れませんでしたが、
息子は「無」の釣り姿で20匹以上釣っていました!
 
大人の、釣ってやるぞ!というよこしまな気持ちがいけないんでしょうかね...😅
 

番犬・ポメラニアンのあおいちゃん♡
 
 
結果、5匹のカサゴを持ち帰ってきました。
(1匹=1ポイント。5匹釣ると(=5P)、1匹持ち帰れます。もしくは次回のためにポイントを貯めることもできます♪)
 
今夜は、店長さんおすすめの沖縄の「マース煮」を作りたいと思います。
 
本当は泡盛を使うらしいのですが、
料理酒と塩を振ってレンジでチンすればいいよ〜と教えていただきました♪
 
自分で釣った魚を食べる、という経験ができるので、お子さま連れにおすすめです。🐟🐟🐟