【閉店】カフェ形式のバインミー専門店「BANHMI BISTRO CAFÉ」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。


15.6.28追記
こちらの店舗は閉店し、「THE COFFEE FACTORY」に変わりました。


14.12.19追記
ヴォーティサウ通りの店舗は閉店しました。



ヴォーティサウ通りにあるバインミー専門店「BANHMI BISTRO」

ハイバーチュン通りの「DEN DA COFFEE」の隣に、
カフェ形式の新しい店舗がOPENしていました。


BANHMI BISTRO CAFÉ


「今はまだソフトオープン中ですが、来月にはグランドオープンする予定です」と話すのは、オーナーのトゥアン(Tuan)さん。

内装はすっきりとした感じで、シンプルモダンな雰囲気。
ロフト席は改装中で、まだテーブルもイスもありませんでした。


バインミーは一律35,000ドン(約190円)
照り焼きチキンにイタリアンミートボール、ベジタリアンのバインミーだけでも4種類もあって、どれにしようか迷ってしまうほどです。

バインミーがメインですが、パニーニやホットドッグなどもあります。

PANINI SANDWICH
GRILLED OR SOFT TOAST
CROISSANT SANDWICH
CHEESE BURGER
HOT DOG



ICE LATTE  60,000ドン(約320円)

コーヒーはilly社の豆を使用しています。

ガムシロップの入れ物がとても熱かったのだけれど、
あれは砂糖と水で手作りしたものだったのかな。

Bistro Veggie Special  35,000ドン(約190円)

具は大豆から作られたハムとハンバーグ、なます、レタス、トマト、胡瓜とボリューミー!ハムは本物そっくりの味で、言われなければ大豆とはわからないかも。ハンバーグには炭火の風味がついていましたよ。



お店で食べるのはもちろん、テイクアウトするのにも良さそうです。





BANHMI BISTRO CAFÉ
www.banhmibistro.com (本店のサイト)
https://vi-vn.facebook.com/bmbistro (Facebook)
37 Hai Ba Trung,P.Ben Nghe,Dist1,HCMC
営業時間:8:00~22:00
※Wi-fiが無料で利用できます。


気が向きましたら、ぽちっと押していただけると嬉しいです!