大衆中華「九龍源豆花庄」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

20代最後の夜(3/4)は、
こちらのお店でローカル中華を食べました。
前を通るたび気になっていたお店です。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
団結湖路にある「九龍源豆花庄」

店内は大きな食堂のようでとてもにぎやか!!
奥には円卓の個室がいくつかありました。

メニューを見ると、北京・四川・湖南料理・・・と幅広いです。
なんでもあって価格もお手ごろなので、「大衆中華」という言葉がぴったり。

以下、注文したメニューです。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
酸菜豆花(おぼろ豆腐の酸菜あんかけ)
上に白菜の酸っぱい漬物「酸菜」がたっぷり。
豆腐はちょっと焦げ臭い風味があり、苦手なタイプのものでした・・・

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
蒜茸炒生菜(レタスのにんにく炒め)
にんにくが効いているけれど、あっさり味で箸休め的な料理。
中国に来てから、火を通したレタスのおいしさに気づきました。 グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
新派风味虾(えびのから揚げ)
えびは殻ごと全部食べられます。
ピリッと山椒がきいていて、ビールがすすむ味でした!
ビール

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
【左】担担面(タンタン麺) 
スープは、なぜか中濃ソースのような味でイマイチ・・・
【右】茄子面(なす麺)  
マーボーナスがのったラーメン。トロリとした食感のなすがおいしい。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
脆皮炸牛奶(牛乳ドーナツ)
外はサクッと、中にはとろ~り牛乳クリームが。揚げたてでかなりおいしい!
そのままでも甘いですが、練乳をつけて食べるとさらに幸せ気分~
Wハート


全体的に可もなく不可もなくな感じでしたが、
えびのから揚げと牛乳ドーナツは
リピートしたいぐらいおいしかったです!おいしい


九龍源豆花庄

朝陽区団結湖路14号(×姚家園路)
電話:(010)85978566、85976745

北京生活情報