唐の太宗・李世民により、645年に建てられた仏教寺院です。
場所は北京西南部の宣武区、
イスラム街・牛街 の東側に位置しています。


冬の寒い時期もあってか、
境内には私以外に2~3人しかいませんでした。


上の写真の石碑は、
安史の乱(755~763年) の指導者・史思明が奉納したものだとか。



お寺では若い僧侶を見ることができました。
ここに修行僧の宿舎もあるようで、
トイレの横に洗濯物が干してありました。
北京の観光地としてメジャーではありませんが、
静かなお寺で落ち着きたい方はぜひ。
法源寺
宣武区法源寺前街7号
入場料:5元
