団結湖駅そば、町の四川料理屋さん「富润泽餐厅」 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

団結湖駅そばの、四川料理店に入ってみました。
前に店の前を通りがかったとき、
中途半端な時間にも関わらずお客さんが入っていたので気になっていたんです。


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
写真では見にくいですが、
小さな通りにかかる「麻辣香锅」のネオンが目印
麻辣香锅とは?

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
店名は「富润泽餐厅」

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
店内

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
(左)クラゲと白菜の冷菜
ほんのりごま油風味、さっぱり甘酸っぱくて美味しい~♪
(右)インゲンとひき肉の炒め物
頼まずにはいられないほど好きな料理です☆

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
海老と卵の炒めもの
大ぶりの海老はぷりっぷり♪ 卵はふわふわ~
お皿には「3号厨师为您服务(この料理は3番コックが担当しました)」の紙が。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook) グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
(左)麻婆豆腐
豆腐が固くて焦げ風味(名前は何と言うんでしょうか。。。)のものでした。
(右)担担面
大きな器に入ったスープありの担担面。
麻(中国山椒)がビリビリときいていて、汗をかきながら食べました。


次はお店の看板メニュー、「麻辣香锅」も食べてみたいです。
安くて美味しい、町の四川料理屋さんでした。


富润泽餐厅
ここお店の場所です(団結湖駅の東南出口から徒歩3分位)
グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)


北京生活情報