鶏蛋灌餅 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

北京の街を歩いていると、
今まで見たことがない小吃に出会います。
とっても新鮮です。音譜

今回チャレンジしたのは、鶏蛋灌餅(ジーダングァンビン)
どんなものか、まったく想像ができません!
分かるのは卵(鶏蛋)が入っていることのみ。卵


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
三里屯の屋台で購入(以前紹介した牛筋面 の隣です)。1個2元。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
作り方に興味津々♪

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
油を多めにひき、先に生地を焼きます。
丸くこねた生地をその場で薄くのばしてから焼いていました。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
生地の真ん中を箸で破り、溶き卵1個分を流し込みます。
この工程が面白いな、と思いました。

グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
味噌っぽいソースを表面に塗り、お好みでラー油も塗ります。
レタスをはさんで出来上がり!


生地がパイ生地みたいで美味しかったです。
素朴な味で、定期的に食べたくなりそうな小吃でした。音譜

これから北京の小吃をいろいろ試していきたいです。ニコニコ