牛筋面 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

北京の屋台やフードコートでは、
「牛筋面」というメニューをよく見かけます。目
※「面」・・・中国語で”麺”の意味


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
この文字に惹かれて・・・


「牛筋が入った麺なんて、おいしそー音譜

お腹を空かせていた私に、
牛筋面の文字がダイレクトに響きました。
よし、お昼はここに決めよう!ひらめき電球


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
三里屯Village裏にある屋台


作る工程を見ていると、
ステンレスボウルに麺、キュウリ、もやし、タレを入れて和えています。

あれれ? 想像していたのと違う!えっ
そもそも、麺をゆでる鍋やコンロがありません!


そして・・・できあがったものは拌麺(和え麺)だったのです!
牛筋ラーメンだと思っていた私・・・。にひひ


グッチのべいじんCook(旧:グッチのしゃんはいCook)
ぼこぼこした表面が特徴的な牛筋面


「牛筋面」とはメニュー名ではなくて、麺自体の名前だそう。
米からできているそうで、噛むともちもち弾力がありました。振


味はピリッと辛く(辛さは調整できます)、ごまだれの風味もGOOD。
上海で夏によく食べていた涼皮(リャンピー) と似ています。


B級グルメがお好きな方はお試しください~。ニコニコ



北京生活情報