
タイトルは「上海路地裏万博 アジアの街トラベルガイド」。
この本は小学館ノンフィクション大賞を受賞されたライター・須藤みかさんを中心に、上海に住む日本人約30人が「上海の魅力」を偏愛的に語った本です。
私は拙い文章ながら「変な日本語」について書かせていただきました。

双葉社/全304ページ/定価1,680円
■内容紹介(Amazonより抜粋)
『2010年5月~10月に万博も開催される、今、世界で一番熱い街「上海」。本書はビジネスマンから、観光客や留学生など中国初心者までをターゲットにし た上海の素顔がわかるエッセイガイドです。上海に実際に暮らしている様々な職業の日本人約30人が、上海人とのつきあい方から起業ビジネス、隠れた観光名 跡歩き、地元グルメ、アートなど、50のキーワード別に、上海の魅力を紹介していきます。』
上海初心者から在住者まで、どなたでも楽しんでいただける内容です。
私も、これからじっくりと読むのが楽しみです。
もし書店で見かけたら、お手にとっていただけると幸いです。

- 上海路地裏万博 アジアの街トラベルガイド/須藤 みか
- ¥1,680
- Amazon.co.jp