皿型マーラータン | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

北京で、新居近くのスーパーを見に行ったときのこと。

スパイスの良い香りにつられ、
スーパー内にあるフードコートへ。。。。。

すると、
そこには大好物の麻辣烫(マーラータン) がありました!


小腹が空いていたので食べて行くことにし、
いつものように、カゴに好きな具(串)を入れてお会計を済ませました。

すると出てきたのは。。。。。


グッチのしゃんはいCook
皿型マーラータン!
上海で食べるものはスープの中に入っているんですが、
こちらはお皿にのっていて、タレがかかっています。
辺りを見回すと、ほとんどの人が皿で食べています。
(スープの人もいた)


グッチのしゃんはいCook
タレの味が濃く、これではこれで美味しかった!ニコニコ
不動産のお兄さんに聞いたら、
北京ではこのタイプが多いと言っていました。
たのめばスープにもしてくれるとか?


マーラータンって1種類じゃなかったんですねビックリマーク
このお店のマーラータンは、麻(中国山椒)がきいた大好きなタイプでした。
今から通いそうな予感がしています~~