杭州市内に多数店舗を構える「知味観」。

外観
1Fはフードコート形式で、小籠包などの小吃類が中心。
先に食券を買い、カウンターで食券と引き換えに料理を受け取る仕組みです。
2Fはレストランで、杭州料理が楽しめるようです。
私たちが行った時は22時を回っていたので、2Fは閉まっていました。

1F店内

カウンター
「片儿川面」と「猫耳朵(mao1 er3 duo)」という料理を注文。
「猫耳朵」=猫の耳

名前が気になって頼んでみましたが、
猫の耳の形をした、スイトンのような料理でした。
(中国なら本当に猫の耳が出てきてもおかしくない・・・)

猫耳朵 4.5元
スープは鶏がら?のような感じでした。
少し臭みがあって残してしまいました。

話が脱線してしまいましたが、次はお目当ての「片儿川面」です!
作り方を見ていると、1つの中華鍋

具材を炒めて、スープを足して、麺を直接入れてゆでて・・・

片儿川面

おぉっ!
スープ熱々で濃厚、具だくさん、これは美味しい!

1つの鍋で全部作っているためか、
具が底の方にもまんべんなく入っていました。


ごちそうさまでした!
麺もちもち度





スープのうまさ





具の多さ





ゴマ油度





-----------------------------------
総合評価





知味観
http://www.zhiweiguan.com.cn/
<仁和路本店>
杭州市上城区仁和路83号(×东坡路)
電話:(0571)87065871、87010499
その他店舗情報はこちら→★