早いもので、今日で


ヤッター
本当に早いなぁ~。
前回、600回記念のときは8月でしたね。
今後も、どうぞよろしくお願いします。
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
さてさて本題に入りましょう。
”変な日本語がある可能性が高い商品”と言えば?
・・・・・・そのひとつに「美容小物」が思い浮かびます。
ツメキリとか、メイクブラシとか、パフとかそういった物です。
以前、変な日本語100 で特集した”ミシモト”もそうですが、
変な日本語付き美容小物の多くは、広東省で生産されています。
今回は、
”ミシモト”に匹敵する広東省のメーカーを紹介します。
その名は、
malian(マリアン)!
このメーカーは種類豊富に美容小物を生産しています。
「あとは日本語さえ合っていれば・・・」と惜しくてたまりません。

今日と明日で10個ずつ見てみましょう~。
☆二重まぶたを作る道具
☆顔マッサージ器

「エステのフェイシヤルマッサージの心地すさ」
☆耳かき
☆ニキビの膿を出す道具(?)①

「クレンジング ふきとりスポンジ」
→これ、スポンジじゃないし。
☆ニキビの膿を出す道具(?)②

→これも上に同じ。
☆アイプチ

「低価格かつ美しい品物であるため贈り物に最適です」
「皮膚を傷つけません。 上質、女性に愛用されている」
☆テープ

「国内5ブランドメーカー対応品」
「防カビ」
→さらに下には「MAKE UP PUFF」の表記。
☆アイプチテープ

「若ソあなたのた専用化粧品」→「若いあなた」
☆アイプチテープ ※本日のトリ

「本品の粘着剤は米国、カナダ、英国の
3カ国間安全指針に徒つこいます。」
→「従っています。」
本当に3カ国の安全指針に従っているのか疑わしすぎる・・・。
そして、商品と合わない、上の

どこから拾ってきたんだろう?

~明日へつづく。~

↓
