成都旅行⑰~成都担担面~ | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

最終日のお昼は「成都担担面」というお店に行きました。
成都市内にいくつか店舗があるみたいですが、
私が行ったのは、人民中路沿いでシェラトン成都の斜め前の所です。


グッチのしゃんはいCook
成都担担面総店


最初に食券を買ってからテーブルに着きます。
”店名になっているぐらいだから”と、担担面を注文!
そのお値段なんと3.5元です!安い~!にひひ


グッチのしゃんはいCook
左奥がレジ

グッチのしゃんはいCook
店内の様子


店内はお昼を食べに来たローカル客ばかりです。
ひとり、日本人女性っぽい方がいました。


グッチのしゃんはいCook
担担面 3.5元
肉そぼろがのっているだけのシンプルな担担面。
シンプルで美味しかった一品です。


グッチのしゃんはいCook
紅油水餃 3.5元
ラー油がかかった水餃子です。
なぜかザラメがのっていました。


グッチのしゃんはいCook
酸辣抄手 3.5元
”抄手”とはワンタンのことです。
中はエビ入りの餡でした。


グッチのしゃんはいCook
蒜泥白肉 7元
上海で食べると25元ぐらいするのに、7元だなんて驚きました!
こちらもシンプルで、ゆで豚肉にラー油とニンニクがかかっているだけ。
そしてなぜかザラメがかかっていました。


安いし、美味しいし(特別美味しいわけでもないですが)、
成都に住んでいたら何度も通いそうなお店です。
担担面は追加でもうひとつ頼みました。ニコニコ