8/30の日記。 | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

久しぶりにアクティブに動き回った一日でした!ぴゅー
急なお客さんで土曜日だけど午後に会社に行くことになり、
偶然にも創さんも会社に行かなければいけない用事ができました。
二人で「もつ匠」にてランチ。
→過去のもつ匠についての記事はコチラ


から揚げ定食

会社で用事を済まし、そのままタクシーで街の中心部へ。
創さんが終わるまで、お気に入りのスタバ瑞金路店 でひといき。
いつもここは落ち着いていますが、休日はさすがに混んでいます。
雑誌を適当にパラパラとめくっていました。


トールラテを注文

創さんと合流し、ここからが本日のメインイベント!
「ガーデンプラザの日本夏祭り祭り花火です!
「ガーデンプラザ」とは上海動物園近くにある、日本人ご一家が集まる住宅コミュニティで、毎年8月末にここの中の広場で日本の夏祭りが催されるのです。
浴衣を着た人、屋台、花火、イベントなどがあり、そこはもう日本そのもの。


ガーデンプラザ南門

早めに着いたんですが、入り口には100mぐらいの順番待ちの行列!
え?開放時間から1時間半も過ぎているのにこの行列??
どうやら人が多すぎて、中に入る人数の制限をしているようです。
去年までは日本人が圧倒的多数だったのですが、今年は中国人がたくさ~ん!!何かの媒体で告知したのでしょうか。
しょうがないので付近を散策。落ち着いたらまた行こうと決めました。


お!こんなところにしんせん館ができたのね!

時間をおいて戻ると、列はもうなくなっていましたが、まだ入れぬ人多数。
門の前には警備員や警察が盾のようにたくさん並んでいます。
まるでデモを抑えるかのように!
そして、一瞬だけ門が開くと・・・・



ドドドドドドドドRUNNER



ドドドドドドドドドRUNNER



ドドドドドドドドド~RUNNER

みんな一斉に押し合いへし合い、中へすかさず入っていきました。
私は門のすぐそばにいましたが、これに巻き込まれたら怪我をしそうなぐらいすごい勢いだったので静かに大気待機いました。(写真で伝えられないのが残念)
ここで人間の本能?を見たような気がしました。
毎年の運営の手際の悪さと、人が増えすぎたことが原因でカナリの時間待たされ、ワクワク感も失せ、結局今年は入るのをやめました。
その後、ゆっくり食事をしようとスタミナ苑に行くと30人ぐらい待ちでした!
ここでも諦めて、牛ちゃん にて焼肉を食べました。


<オマケ>
会場で見つけた面白Tシャツ(変な日本語?)



偽善者