尋人啓事
中国語で「尋ね人のお知らせ」の意味である。
ここ中国でもたまに「尋ね人」の張り紙を見かける。
上海・楊浦区で5月に起こった「バス爆発事件」の際にも死亡した3名のうち、1名のみ身元が分からないということで、この男の似顔絵が至るところに貼られていたのが記憶に新しい。
家の近くに貼られていた「尋人啓事」を写真に撮り、
中国語の練習がてら訳してみることにする。

尋ね人
私の母の段招英が2008年6月13日午後に江橋野菜卸売り市場へ行ったまま行方不明になりました。
いなくなった際には灰色っぽい藍色の毛織物の上着を着ており、中には黒色の花挂子(←?)、下は甲子の模様の入ったズボンを履いていました。
身長は1.65m、顔は細く、前歯は出ており、頭髪は白髪まじりで、年齢は76歳、江西省吉安のなまりがあります。
どなたかご親切な方、もし見かけたら引き取っていただけたら必ずお礼をします。一万元。
