甕だし紹興酒と新鮮な海老料理のお店「妃香酒館」① | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

今日は私の大のお気に入りのお店を紹介します。

日本から友達が来た際には必ず連れて行くお店です。

地下鉄2号線「南京西路駅」より歩いて5分弱のところにある、

紹興酒と海老料理のお店徳利エビ「妃香酒館」です。

日本企業がプロデュースしているお店で、お店はシノワズリ調でまとめられていてセンスの良さが光っています。

(どうでもいい話ですが、店員の女の子のエプロンがすごくカワイイです。)

女の子はこういう雰囲気が好きな人が多いと思います。


妃香酒館外観


 

紹興酒の甕がディスプレイしてあります。


 

壁には「SHOUKOUSHU BAR」の文字が。


 

シノワズリ調がかわいいです。


甕だし紹興酒は3年ものから15年ものまであります。

お好みで、レモン、梅、サンザシを足して飲むことができます。

一杯の量がとても多いので、2人で分けられることをオススメします。


お料理は海老料理だけでなく、一般的な中華料理や点心類など豊富です。

日本人の口に合うものばかりです。

どれも普通に美味しいですが、海老料理の美味しさは特筆したいです!

私がいつも頼むのは「エビチリ」、「エビマヨ」、「エビ豆腐」。

案外、中国ってエビチリがないんですよね・・・。

新鮮なぷりぷりエビをたくさん食べれて本当に幸せな気分になります。


一品一品の量は小ぶりですので、皆でたくさん頼んでいろいろ食べられます。

食器は全て白で統一されています。



この日は上海蟹も頼みました。


食べ出してからは写真を取るのを忘れましたので、写真はここまで。

女同士、またはデートに使いたいお店です。

私の友人であるashさん は大のエビ嫌いなので(笑)、こんな美味しい料理を食べられなくてもったいなーと思います。

うちの近くの凱旋路に2号店ができる(もうできた?)と聞いたので、とても楽しみです。



※08.5.30追記

4月末に2号店がオープンしました。

凱旋路×安順路で、凱旋路を虹橋路駅方面に3分ぐらい真っ直ぐ歩いたところにあります。→虹橋新館の記事はこちら


※08.8.3追記
立ち退きのため、1号店は2008年7月末にて閉店しました。

※09.5.14追記

古北に新店舗がオープンしました。

古北新区栄華東道60弄1号里昴花園1F

電話:62783535

営業時間:17:30~2:00(日曜日は23:00まで)



妃香酒館

鳳陽路728号(南京西路×石門二路)

電話:6272-2657

営業時間:17:30~2:00(日曜日は23:00まで)

定休日:年中無休

http://feixiang.foodex.ne.jp/