大人のハンバーガー屋ごっこ | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

今日のお昼は創さんとハンバーガーを作りました。ハンバーガー

昨日から「明日の昼はハンバーガー!」と決めていました。

理由は楽購 でハンバーガー用のバンズを見つけたから。


具はハンバーグパティ(もちろん手作り)、ベーコン、トマト、レタス、チーズ、

玉ねぎのみじん切り(モ○風)、目玉焼き。

付け合せはポテトとオニオンリング。

好きなものを挟んで、こんな感じに出来上がりました!GOOD。

私がキッチンで準備している間、創さんは何かごそごそと作業を・・・。

一体何をしてるんだろう?と思ったら、こんなん作ってました。

  ↓

「GUCCI BURGER」のロゴをデザインして、

紙にプリントしてハンバーガー用の包み紙を作ってました!(笑)びっくり


ポテト&オニオンリング用袋まで!(笑)びっくり

私に負けず、こだわり出すと止まらない創さんです。

気分を出すために、コーラを飲みました。こーら。

しかもコップではなく使い捨てのコップでストローをつけて。

(紙コップだともっと雰囲気出たんですがね。)


味はめちゃ美味しかったです。はなまる

手作りはやっぱりイイ!

包み紙がなおさら美味しさを引き立ててくれました。

ハンバーガーひとつがすごく大きいので、私は1.5個でギブアップ。

創さんは2.5個食べました!

大人が真剣に遊ぶとこんな風になるんだなぁ~。



<オマケ>

食べ終わったあとの包み紙。

(当たり前ですが)普通の紙で作ったので、

油を吸いまくり、すぐに破れてグチャグチャになりました。(笑)



←GUCCI BURGERを食べてみたい方はクリック!ハンバーガー