1/16「鶏白湯」で水たきDAY♪ | グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

グッチのサイゴンせいかつ(旧:グッチのしゃんはいCook)

2013年5月からサイゴン(ホーチミン)で生活しています。 グルメ情報、生活情報を中心に日々のあれこれを綴っています。2016年から愛知県在住。

昨日は創さんの仕事が早く終わったので、「鶏白湯(トリパイタン)」へ行ってきました。

ここは本場博多の水たきが食べれる店です。

この店は以前ブログで紹介しましたが、美味しいので度々通っています。

記事はこちら→「博多水たき”鶏白湯”」

スープにゆず胡椒を溶かして食べるのがタマラナイ~んですっ!

写真が湯気でくもっています・・・。

塩、ねぎ、もみじおろし、ゆず胡椒で食します。

お好みでポン酢をかけてもおいしいです!


具は、地鶏の他に軟骨入りのつくね、キャベツ、ねぎ、しめじ、

豆腐、ほうれん草、中国麩等。

もちろん追加もできます。


サイドメニューでよく頼むのはこの手羽の塩焼き(20元)。

皮がパリッとした焼き加減、塩加減といい、私の中ではパーフェクトです。合格



食べに行く前に、どうしてもお腹がすいてチョコやらいろいろ食べたので、

量的にはあまり食べれませんでした!(もったいない・・・)

上海在住の方でまだ行ったことのない方は、

ぜひ一度行ってみて下さい♪ニコニコ