東勝寺(宗吾霊堂)の「あじさい園」 | プリンシペ・オリエンタルのブログ

プリンシペ・オリエンタルのブログ

誰も知らない元覆面ルチャドール(プロレスラー)“プリンシペ・オリエンタル”のブログです。リングネームだったプリンシペ・オリエンタル=東洋の王子様。しかし、素顔は王子とはかけ離れた男であります。今はプロレスとはまったく関係ない毎日を送っています。

きのう、東勝寺(宗吾霊堂)の「あじさい園」に行った。




午前は形成外科と内科のクリニックを巡って終わった。


五十肩に睡眠時無呼吸症候群と、夢も希望もない。


そのまま帰宅するとさらなる病に襲われかねない。


幸いにしてクルマだったので、さして遠い距離ではないここに行こうと思ったのだ。




4年前のこの時季に初めて訪れて以降、寺は何度も参詣した。


しかし、こちらの「あじさい園」をまともに見る機会はその後、なかったように思う。




季節を感じる景色だ。


















順番が逆になってしまったが、あじさいを見た後に本堂を参詣した。


のんびりした雰囲気が好きだ。




すぐ傍にある旅館。


ずっと気になっている。


営業しているのかは不明だ。




4年前にも立ち寄った、バス停脇の店「又兵衛」にも行った。


酒の肴になるかと、鯉のうま煮と鰻肝のつくだ煮を買った。

(画像は帰宅後に撮影)




スーパーに寄ってから帰宅したのは14時頃だった。


鯉や鰻肝の気分ではなかったので、昼呑みはまたしてもビールと枝豆から始めた。


きのうの枝豆は茨城県産。






あじさいに枝豆。


いずれも旬というわけか。