こんばんは。

ご覧頂きありがとうございます😊

 

本日も想像力と547の発掘良品というシリーズをお送りしたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

本シリーズの概要はコチラ

 

 
前回までのまとめ

 

前回までにご紹介させて頂いたのはTSUTAYA発掘良品でセレクトされていた1~405までの作品。

 

★製作国での分類 ( )は前回追加分

 

アメリカ映画           240作品 (+1)
イギリス映画           027作品 
フランス映画           018作品 (+2)
香港映画             011作品 
イタリア映画           010作品 
スウェーデン映画         008作品 
伊・仏合作映画          008作品 (+1)
米・英合作映画          004作品 
カナダ映画            004作品   
フィンランド映画         003作品 
ソビエト映画           004作品 (+1)
英・仏合作映画          003作品   
西ドイツ映画           003作品   
仏・米合作映画          003作品   
伊・西合作映画          002作品 
伊・仏・西独合作映画       002作品  
伊・米合作映画          002作品
西独・仏合作映画         002作品 
独・米合作映画          002作品 
メキシコ映画           002作品 
米・カナダ合作映画        002作品 
イラン映画            001作品 
スイス映画            001作品 
スペイン映画           001作品 
台・米合作映画          001作品 
台湾映画             001作品 
デンマーク映画          001作品 
フィンランド・仏・独合作映画   001作品 
ブラジル・米合作映画       001作品 
ベルギー・仏・独合作映画     001作品 
ポーランド映画          001作品 
伊・西・西独合作映画       001作品 
伊・仏・ベルギー合作映画     001作品 
英・伊合作映画          001作品 
英・仏・マケドニア合作映画    001作品 
香港台湾合作映画         001作品 
濠・英合作映画          001作品 
濠・仏合作映画          001作品 
西・メキシコ合作映画       001作品 
西独・英合作映画         001作品 
中・香合作映画          001作品 
日・英合作映画          001作品 
仏・独・ハンガリー合作映画    001作品 
仏・独合作映画          001作品 
米・英・伊合作映画        001作品 
米・英・仏合作映画        001作品 
米・西独合作映画         001作品 
芬・瑞合作映画          001作品 
メキシコ・米合作映画       001作品 
伊・カナダ合作映画        001作品 
典・仏合作映画          001作品 
伊・ソビエト合作映画       001作品 
米・南アフリカ合作映画      001作品 
スペイン映画           001作品 
仏・スペイン合作映画       001作品 
香港・台湾合作映画        001作品 
チェコスロバキア映画       001作品 
ユーゴスラビア映画        001作品 
仏・独・南斯拉夫合作映画     001作品 
伊・独合作映画          001作品 
英・伊・独合作映画        001作品 
ドイツ映画            001作品 
仏・南斯拉夫合作映画       001作品 
米・阿蘭陀合作映画        001作品 
伊・ソ連合作映画         001作品 
西独・ペルー合作映画       001作品 

※(芬)蘭=フィンランド (瑞)典=スウェーデン (濠)太剌利=オーストラリア (南斯拉夫)=ユーゴスラビア

 

★公開年での分類 (計405作品)

 

1940年代 000作品 
1950年代 019作品 (+3)
1960年代 046作品 
1970年代 117作品 (+1)
1980年代 099作品 (+1)
1990年代 093作品 
2000年代 026作品 
2010年代 005作品 

 

★allcinemaのジャンル分類(重複あり)

 

ドラマ       158作品 (+2)
サスペンス     106作品 (+2)
アクション     066作品 
コメディ      056作品 
犯罪        048作品 
ロマンス      029作品 (+1)
西部劇       022作品 (+1)
SF        024作品 (+1)
ミステリー     018作品 
スポーツ      008作品 
ホラー       024作品 
アドベンチャー   011作品 
ファンタジー    014作品 
戦争        010作品 (+1)
ミュージカル    003作品
パニック      006作品 
ファミリー     003作品
ギャンブル・賭博  002作品
青春        012作品 
音楽        006作品 
歴史劇       004作品 
伝記        005作品 
任侠・ヤクザ    001作品
料理・グルメ    001作品

エロティック    007作品 

学園        001作品 

モンド       004作品 

ドキュメンタリー  004作品 

 

★私の分類(重複あり)

 

人生哲学        151作品 (+4)
サイコ         049作品 
社会不信        036作品 
群像劇         036作品 
スーパーエージェント  025作品 
法廷劇         008作品 
奇妙な愛        030作品 (+1)
女性の人生       006作品 
テロリストとの対決   007作品 
モノクロ        034作品 (+2)
デストピア       018作品 
戦争の現実       016作品 
プリズンブレイク    005作品 
マカロニ・ウェスタン  006作品 
ワンカット       002作品 
ユニーク        007作品 
コミカルホラー     006作品 

 

という結果になっております。

 

生成AIによる「不思議惑星キン・ザ・ザ」のように

異世界で宇宙人と出会って驚愕するモルモットの画像

 


 

本日ご紹介させて頂くのはTSUTAYA発掘良品の第79弾~第80弾でセレクトされていた406~410作品になります。

 

ここから第79弾

 

作品No.406 悲しみは星影と共に (1965)

(原題:ANDREMO IN CITTA イタリア映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : ドラマ
私のジャンル分類 : モノクロ 戦争の現実
監督 : ネロ・リージ

 

冒頭の展開

 

・本作の主人公は第二次世界大戦下でドイツに占領されていたユーゴスラビア(現ユーゴ)の郊外の村に住んでいる若い娘レンカと盲目の弟ミーシャの姉弟。

 

・父子家庭だったレンカとミーシャでしたが、学校の教師をしていた2人の父親はユダヤ人だったために収容所送りとなっており、父が帰る日を心待ちにしていたレンカでしたが、ある日ドイツの占領軍の将校から、父親が死亡したと伝えられてしまいます。

 

・レンカたちの父の死は、あっという間に村中に知れ渡りますが、まだ幼く目も見えないミーシャに父が死んだことを伝えられないレンカは、ミーシャの前では何事もなかったように振る舞い続けます。

 

街はユダヤ人迫害に打溢れていますが
目の見えないミーシャには
イヤな世界を教えたくありませんでした。

 

★一口ポイント 本作はレンカやミーシャが1つ幸せを手に入れた直後に5つの不幸に見舞われるような、運命に翻弄される子供の無常が描かれた作品。

 レンカとミーシャは文句が付けられいような善良な子供ですが、戦時下のユーゴスラビアでは、善良な子供だから幸福になれる訳でなく、彼らは自身が何も悪い事をしていないにも関わらず、村の中で次第に追い詰められてゆくのです…

 

本作は、かつてイタリアの悲劇的映画の

代表として扱われていた名作です。

 

メインテーマも涙を誘う曲調です!

 

私のブログはコチラ

 

 

 

作品No.407 禁じられた恋の島 (1962)

(原題 L'ISOLA DI ARTURO 伊・米合作映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : 青春 ドラマ
私のジャンル分類 : モノクロ 奇妙な恋
監督 : ダミアーノ・ダミアーニ

 

冒頭の展開

 

・主人公のアルトロは、小さな島で一人で暮らしいてる孤児。アルトロはウィレムという船乗りを父親だと信じ、島に帰って来るのを心待ちにしていますが、ウィレムはアルトロの事を息子とは呼んでくれませんでした。

 

・そんなアルトロは16歳になったら船員としてウィレムと一緒に島を出るという想いを心に秘め、父の帰りを待ち続けますが、その後ウィレムは、アルトロと同年代のヌンチアータという名の女の子と結婚し、彼女を連れて島へと戻って来たました…

 

・ラテン系で陽気なヌンチアータは、アルトロに親し気に接して来ますが、父親を奪われたような気がしたアルトロは彼女に冷たく接していましたが、ほどなくして放浪癖のあるウィレムは、新婚のフンチアータを置き去りにして、また旅に出て行ってしまったのです!

 

「おいアルトロ。ヌンチアータと仲良くしろ」

何と答え良いか分からないアルトロでしたが

ある日ウィレムは島から消えてしまい

アルトロはヌンチアータと二人暮らしと

なってしまいます!

 

★一口ポイント 本作も「悲しみは星影と共に」と同じダミアーノ・ダミアーニ監督作品。

 ダミアーノ監督は本作のような繊細な恋物語だけでなく、メキシコ革命の風雲児エル・チョンコの栄枯盛衰を描いた「群盗荒野を裂く」や、カトリーヌ・スパークの際どいシーンがある「禁じられた抱擁」など、まったくタイプのちがう作品をたくさん撮られていた方なのです。

 

日本ではソフト化されていない

ダミアーノ監督のサスペンス「警視の告白」。

 

なんかスゴイ展開の作品です😨

 

私のブログはコチラ

 


 

作品No.408 リオ・コンチョス (1964)

(原題 RIO CONCHOS アメリカ映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : 西部劇

私のジャンル分類 : 群像劇

監督 : ゴードン・ダグラス

 

冒頭の展開

 

・本作は南北戦争直後、輸送中に盗まれ行方不明になってしまった2000丁のライフルを捜索する北軍兵士の話。ライフル輸送の責任者だったヘイブン大尉は、必死になってライフルの行方を捜索していましたが、そんな時、失踪したライフルを使用した殺人事件が発生します。

 

・殺人犯の名はラシター。元南軍少佐のラシターは、死者を埋葬していたアパッチの一族を背後からライフルで急襲して皆殺しにしていたのです!

 

・ですがヘイブン大尉がラスターを捕えてみると、彼はライフルは購入したものであり、2000丁のライフルなど知らないと吐き捨てたのです!!

 

「ラシター。この銃どこで手に入れた?」

「何で北軍のお前に言わなきゃならねぇんだむかっ

 

★一口ポイント 本作は、西部の荒野で生き抜いてきた男たちの利己的でしたたかな本性を描いたような作品。
 恐らくですが実際の西部開拓時代は、西部劇で描かれているような勧善懲悪な世界ではなく、本作の様に、ちょっとでも隙を見せれば、裏切りと暴力と金の亡者と狂気じみた野心家が渦巻くカオスな世界だったのではないかと思われます…

 

映画の冒頭、遠く離れた場所から

無抵抗のアパッチ族を皆殺しにするラシター。

ですがラシターの行為には、

正統な理由が存在していたのです…

 

私のブログはコチラ

 

 

 

作品No.409 ビッグトレイル (1965)

(原題 THE HALLELUJAH TRAIL アメリカ映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : 西部劇
私のジャンル分類 : 群像劇
監督 : ジョン・スタージェス

 

冒頭の展開

 

・本作の舞台はウィスキーが枯渇しつつあった西部開拓時代のデンヴァー。全国的なウィスキー不足により、この冬デンヴァーにウィスキーが届かない可能性がある事を知ったデンヴァーの男たちはパニックに陥り、酒場に集まり対策を協議します。

 

大変だウィスキーが届かない!?

 

・無類の酒好きの長老オケは、一軒一軒の酒場が注文するより街中の酒場が共同で大量のウィスキーを買う事を提案し、40台のウィスキー専用の駅馬車隊を編成して買い付けに出発してしまいました。

 

・ですが男たちが酒のために幌馬車隊を編成したと聞いたデンヴァーの婦人たちは大激怒。ウィスキーを積んだ幌馬車を街に入れない事を決議した婦人たちは禁酒主義同盟を結成し、デンヴァー周辺の治安を守っているラッセル砦に向かい、騎馬隊に対して自分たちに協力するよう要請したのです!

 

ウィスキーなんてデンヴァーに入れるな!!

 

★一口ポイント 日本版ポスターを見た方は、本作を勇壮な戦闘シーンが売り物の本格派な西部劇だと勘違いされてしまうかもしれませんが、本作はデンヴァーの酔っ払いと、禁酒運動を推進する夫人団と、お酒大好きネイティブ・アメリカンと、禁酒運動の夫人たちを守る事になった騎兵隊の四つどもえの戦いを描いた、コメディタッチの群像劇なのです!

 

カッコいい日本版のポスターですが…

 

実際の内容はコミカルな西部劇なのです!

 

私のブログはコチラ

 

 

 

ここから第80弾

 

作品No.410 ホドロフスキーの虹泥棒 (1990)

(原題 THE RAINBOW THIEF イギリス映画)

 

allcinemaさんのジャンル分類 : ドラマ ファンタジー
私のジャンル分類 : 人生哲学
監督 : アレハンドロ・ホドロフスキー

 

冒頭の展開

 

・主人公のディマは、地下堂で暮らしているホームレスの男。泥棒を生業としているディマは、常に人から何かを盗んでは地下堂へと逃走し、同居しているメレアーグラという男と暮らしていました。

・メレアーグラは風変わりな男で思索にふっており、仕事を一切しないため、ディマはメレアーグラを養うために、毎日せっせと盗みを働いていました。

 

・ちなみにディマがメレアーグラを養っているのは打算があっての事。裕福な資産家のルドルフという家族のいない老人の甥でかわいがられていたルドルフは、ルドルフが遺産を託すのではないかと目されていた男。
 そんなルドルフがある晩、意識不明になってしまったため、ルドルフの遺産を相続するのはメレアーグラではないかと目されていたのです。

 

ご乱行中に意識不明となったルドルフ。

彼の遺産は、遺言状に書かれており

ルドルフが死ぬまで相続者は不明!

 

ディマがメレアーグラと親しくなって

ルドルフの遺産を分けてもらおうと

画策していたのです!

 

★一口ポイント 本作はカルト映画として名高い「エル・トポ」「ホーリー・マウンテン」「サンタ・サングレ 聖なる血」などを撮られたアレハンドロ・ホドロフスキー監督が1990年に撮られた作品。

 「エル・トポ」は"強さや慈愛を極めた人間は幸福になれるか?"「ホーリー・マウンテン」は"宗教による悟りは人を幸せにするか?"「サンタ・サングレ 聖なる血」は"偏愛や恋慕という感情は実りある人生をもたらすのか?"と言った、軽々に答えを出せないようなテーマの映画になっているのですが、本日の「虹泥棒」で描かれている問い掛けは"大金を所有したり、金を欲し続ける人生にはどんな結末が待っているのか?"という、これまた答えを出すのが難しい問題なのです

 

私のブログはコチラ

 

 

 

 

 

 

という訳で次回は発掘良品第79弾~第80弾のラインナップから

 

作品No.411 1000日のアン

作品No.412 カサノバ

作品No.413 アルジェの戦い

作品No.414 エレクトリック・ドリーム

作品No.415 ナイト・ビジター

 

 

という5つの作品のアーカイブをしてみたいと思いますので
どうぞよろしくお願いいたします😘

 

ではまた(*゜▽゜ノノ゛☆

 

どうぞよろしくお願いいたします。