キャンセル待ち ご登録ください

↓  ↓  ↓

無料トークライブ「大切なことはすべて日常のなかにある」へ

 

 

 

 

今朝の

本朝のオンライン音読会(新・片づけ術 断捨離)

 

 

 

P80

モノ一つ片づけることが

約束を守った自分となり

信頼できる自分への信頼貯金ができる

というわけです。

 

 

後で、は自分を裏切り続ける行為。

小さなことの積み重ねは

傷は小さくとも完治せず

窮地に追い込まれていく。

モノ一つ、侮れません。

 

 

おはようございます。

断捨離®提唱者やましたひでこ公認

断捨離®チーフトレーナー 

小林理恵です。

 

 

 

NHK学園あきる野オープンスクールにて

今年も断捨離講座を開講

担当させていただきました。

 

 

「お家すっきり!はじめての断捨離®」シリーズ

今回はワークショップ形式。

広いお部屋をご用意いただきました。

 

 

 

 

 

4月 捨てられない洋服編

5月 想い出の写真編

 

 

今月は想い出の写真編です。

 

 

まず、写真というと

現像された写真、ですよね

私たちが悩むのは。

 

 

段ボールやプラケースに

とりあえず入れ込んで。

 

「後で見返してアルバムに」

「老後の楽しみに」

「子供が結婚するときに」

 

保管とはちょっと言い難い

放置していた写真たち。

 

 

今回その一部を皆さんで一緒に

断捨離してみました。

 

 

講座では思い入れ深い

写真の数々をご披露されて

お話をされていました。

 

 

中には自分のモノではない

亡きお母様の集合写真を

持参された方もいらっしゃいました。

 

 

写真はどうしていいものか

とっても迷いますよね。

被写体が人間だとなおのこと。

その人を捨ててしまうようで・・

 

 

皆さんとお話していると

写真への悩みは

大きく二つであるようでした。

 

 

①どうしていいかわからない

②処分の仕方かわからない

 

 

①は写真そのものを

処分するのか

保存しておくのか

判断ができない、という悩み。

 

 

前述の亡きお母様の集合写真。

こちらはすぐに判断されていました。

「私が持っている必要はない」と。

 

 

②は写真の処分法がわからない

という悩み。

 

 

写真は紙ですから

分別法によって

可燃ごみ、でしょうか。

古紙では写真に写る情報が

気になりますね。

 

 

するとこんな声が。

「ゴミに出すことに抵抗があります」

 

 

確かに。

ゴミという響きに

抵抗があるのかもしれません。

物質は紙であっても

紙ではないのが写真。

想い出の写真となれば

なおさらです。

 

 

ではこんな風に考えてみるのは

どうでしょう。

「火葬する」「弔い」

焼却炉で火葬していただくと

考えることはできないでしょうか?

 

 

破かなくてもいい。

自分なりの別れの儀を

納得いく儀式をするといいですね。

 

 

白い布に包んで拝んだのち

指定袋に包んで出す、とか。

お祓いという意味で

お塩を使う人もいるかもしれません。

 

 

始末の付け方、に関する悩みは

「自分で気持ちの整理がつく方法」を

自分で見つけて実行してみること。

 

 

今回は私の経験と

これまで関わってくださった

受講生の皆さんがされている例を

お伝えさせていただきました。

 

 

印章的だったのは

初めはどんより暗い顔で

写真に向き合われていたけれど

どんどん楽しそうに写真を

選び始めたこと。

 

 

写真の断捨離は

①減らす(捨てる)基準を

自分で明確にしていく作業。

②納得いく写真の弔い(処分)法を

自分で自覚する作業。

 

 

すると自然に

「選び、残したいあの時の写真」

選び出せていくようです。

 

 

 

 

 

 

お別れする「想い出の写真」

10分程度でこんなに!(驚)

ニコニコの笑顔を

ご覧いただけず残念です。

 

 

皆さんの写真を見る様子

愉しそうでした。

 

 

次回開催は東京・渋谷で開催します。

6月6日(木)午前の予定です。

写真に困っている方

アルバム作成をお考えの方

いらしてみませんか?

 

先行ご案内はこちらからお届けします。

ご登録の上、ご案内をお待ちくださいね。

 

ラブレター 簡単!ご登録はこちらから

 

 

 

<追記>

NHK学園様が行われた会場アンケート

ご感想を集計していただきました。

参加者の声の一部

ご紹介させていただきます。

 

 

・とても役に立ったのでぜひ自宅でやってみます。

・断捨離を定期的に学びたいです。

・小林先生の講座があれば、また参加します。

・とても参考になりました。

 これから帰ったらすぐに山盛りの写真に向き合いたいと思います。

・心のあり方、人生を見直せて良かったです。

 写真を手放す実践の時間がもう少し多いと嬉しいです。

 とても勉強になりました。

・とてもわかりやすく一人一人丁寧にしていただける講座でした。

・写真の断捨離の講座を元に頑張っていこうと思います。

 

ご感想を嬉しく

これからの講座にも活かしていまいります。

ご感想をくださった皆様

ありがとうございました。

 

 

 

 

今日はこれから

ご自宅の断捨離1dayサポート。

いってきます。

 

 

皆様もごきげんな一日を

お過ごしくださいませ。

 

 

 

    

<お知らせ>

 

やましたひでこ監修

公式テキスト使用

 

断捨離®学びと実践講座

《モノ編》

 

4/21 4/28(日)

13:30~14:30

zoom講座 2回

 

4/21~5/5 

LINEグループ実践サポート

 

 

 

詳細はこちらからどうぞ

 

 

 

 

 

 

1日1回

ポチっ!としていただけると

励みになります

 ↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

毎日1クリック

いつもありがとうございます

最近多くてとっても嬉しいです!

 

 

 

こちらも

ポチっ!といただけると

さらに更新の励みになります

 


断捨離ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

【一日一捨】メールレター配信中

 

「書類の断捨離 小林の3分類」

 

「目覚めさせていただいました!という視点」

 

 

こちらからお読みいただけます
ご登録無料 

ラブレター 簡単!ご購読はこちらをクリック

 

 


【LINE派のあなたに】

 

友だち追加

 

  

 

 

 

 

 

 

 

【月なび】お月様月よみメールレター

 

月よみ師®でもあります小林がお届け


月5~3本程度 

月のサイクルを

暮らしに取り入れるヒント配信中

 

「パワフルなおひつじ座新月を味方につけて「新年の抱負」を」

「交通・通信・コミュニケーション 

トラブルが生じやすい水星逆行スタート」
 

 

こちらからお読みいただけます
ご登録無料 

ラブレター 簡単!お申し込みはこちらをクリック

 


 

 

 

断捨離®講座 ご案内 

 

 

毎週 月・木 5:55~6:30

本朝のオンライン音読会(新・片づけ術 断捨離)

4/21(日) スタート
 メモ断捨離®学びと実践講座 《モノ編》

 

5/14(火) スタート

6/18(火) スタート
 メモ 断捨離®塾 課題実践&サポートゼミ

 

 

 毎週 火 22:00~22:45

本第2弾 スパルタ読書会 【断捨離道場】

 

4/27(土)22:00~ 無料体験会開催決定!

ご案内はメールレターよりどうぞ

 

 


本オンライン読書コミュニティ




「大切なことはすべて日常のなかにある」

 第1・3土曜日 10:30~

  

 

 目 その他 開催の断捨離®イベント・講座各種

       

       ご自宅 断捨離®サポート 各種

 

 他 随時更新中 




龍村式指ヨガ講座 ご案内

 

 

 

 

パーNHK学園主催 

 

 

キャンセル待ち

5/13(月)いつでもどこでも簡単にできる龍村式指ヨガ健康法

 

 

 

 

 

 

 

 講演・講座・イベント ご依頼どうぞ

 

 

断捨離®講演会・講座・勉強会・相談会 など

開催ご検討 お気軽にご相談ください

 ⇒ お問い合わせフォーム

 

 

「お家スッキリ!はじめての断捨離®」(片付け初心者)

「子育てに活かす断捨離®」(子育て世代)

「シルバーからプラチナ世代への断捨離®」(第2の人生世代)

 

 





 

ご好評いただいています。
お気軽にご相談ください。

 

 お問い合わせフォーム

 

 


最後まで読んでくださり

ありがとうございます。

 

こちらもよろしければぜひ。