国土交通省北陸信越運輸局新潟運輸支局(新潟県新潟市中央区東出来島14番26号)は、20日(木)に日本版ライドシェアの事業許可について、新潟交通圏の新潟第一交通(株)(新潟県新潟市西区鳥原2654-1)と富士タクシー(株)(新潟県新潟市東区木工新町1193-8)に許可したと発表しました。
日本版ライドシェアとは、一般ドライバーが自家用車を使用して乗客を有償で運ぶサービスで、タクシーを補完するものと言われており、2024年(R6年)4月1日(月)から許可された地域で許可されたタクシー事業者が営業しています。≫
新潟県に於いては、2024年(R6年)9月11日(水)に新潟市南区の一部地域に於いて営業が初めて許可され、順次拡大されて今回は第4回目となります。
ただ、今回はこれ迄の3回の許可の趣旨とは大きく異なり、今回は金曜日及び土曜日の然も16時から翌日の午前5時台迄で、更に比較的繁華街となっています。
また、許可期間は2年間です。
- 新潟交通圏
- 新潟市中央区、西区、東区、北区、江南区の一部
- 北蒲原郡聖籠町