将棋の藤井聡太8冠(21歳、8冠(棋王、竜王、棋聖、王位、叡王、王将、名人、王座))が、山梨県甲府市の常盤ホテルで行われた将棋の第9期叡王戦五番勝負第5局に於いて、伊藤匠七段(21歳)に敗れて叡王を失い8冠から7冠となりました。≫
これに拠り、藤井聡太8冠(21歳、8冠(棋王、竜王、棋聖、王位、叡王、王将、名人、王座))の8冠在位は254日で終わりを告げました。
藤井聡太7冠(21歳、7冠(棋王、竜王、棋聖、王位、王将、名人、王座))は、伊藤匠七段新叡王(21歳)とは同学年であり、対戦成績も圧倒的な強さではありませんでした。
因みに、藤井聡太7冠(21歳、7冠(棋王、竜王、棋聖、王位、王将、名人、王座))と伊藤匠七段新叡王(21歳)は、2012年(H24年)1月の全国小学生将棋大会の準決勝からの因縁で、藤井聡太7冠(21歳、7冠(棋王、竜王、棋聖、王位、王将、名人、王座))の方が一歩先行くライバルだった様です。
それが、この度、伊藤匠七段新叡王(21歳)が勝利して、初冠となった様です。≫
| タイトル名 | 期 | 最終局 | 対戦相手 | ||
| 棋王 | 49期 | 2024年3月17日 | 伊藤匠七段 | 防衛 | ≫ |
| 竜王 | 36期 | 2023年11月11日 | 伊藤匠七段 | 防衛 | ≫ |
| 棋聖 | 94期 | 2023年7月18日 | 佐々木大地七段 | 防衛 | - |
| 王位 | 64期 | 2023年8月23日 | 佐々木大地七段 | 防衛 | - |
| 叡王 | 9期 | 2024年6月20日 | 伊藤匠七段新叡王 | 喪失 | - |
| 王将 | 73期 | 2024年2月8日 | 菅井竜也八段 | 防衛 | ≫ |
| 名人 | 82期 | 2024年5月27日 | 豊島将之九段 | 防衛 | ≫ |
| 王座 | 71期 | 2023年10月11日 | 永瀬拓矢王座 | 奪取 | ≫ |