美容師学校、閉校へ? | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

愛知県小牧市の愛知中央美容専門学校(愛知県小牧市高根2丁目1番地)が、突然本年5月末で閉校することを明らかにした様です。

しかも、愛知中央美容専門学校(愛知県小牧市高根2丁目1番地)には、現在も通学生徒と通信制生徒の86人が在籍しているとのことで、これらの生徒の卒業を待たずに閉校する様です。

この専修学校は、愛知中央美容協同組合が運営しており、この愛知中央美容協同組合に出資していた企業2社(愛知県名古屋市中村区)が2023年(R5年)9月までに破産手続きの開始決定を受けて破綻した為、新たなスポンサー探しをしていたとのことです。

なお、この愛知中央美容専門学校(愛知県小牧市高根2丁目1番地)は、1976年(S51年)から設けられた学校制度の専修学校であり、学校教育法(昭和22年3月31日・法律第26号/改正令和4年6月22日・法律第76号)一条校ではありませんが、都道府県知事が所轄する私立学校法(昭和24年12月15日・法律第270号/改正令和5年5月8日・法律第21号)に基づく学校法人若しくは準学校法人と思われますので、監督状況はどうだったのでしょうか。

現在も、愛知中央美容専門学校(愛知県小牧市高根2丁目1番地)のホームページでは生徒募集が行われており、直近では今年の4月20日(土)にオープンキャンパスが行われた様で、オンライン相談の受付などもされている様です。
(次回のオープンキャンパスは、5月18日(土)と案内されています。)

それにしても、今年入学した生徒などは今年3月末までに今年度の授業料の支払い完了をさせており、約100万円も支払ったのに閉校に依る返金が5万円程度では、生徒への被害・ダメージは大きいです。
(私も経験がありますが、生徒の入学金や授業料などの期日までの支払い完了には非常に厳しく管理します。)

それと、この専修学校は、厚生労働大臣が指定する美容師養成施設の様ですので、一応国家試験合格(美容師免許)を目標としており、専門学校専用資格取得校とは異なると思われ、残念です。