菅首相、退任を表明。 | GTZ&RSのブログ

GTZ&RSのブログ

GT-Z&RSでは、コンピュータ関連情報や地域情報を中心に発信しています。

第99代菅義偉内閣総理大臣(2020年(R2年)9月16日(水)~)は、次の自由民主党の総裁選挙に立候補しないことを表明しました。

これに拠り、第99代菅義偉内閣総理大臣(2020年(R2年)9月16日(水)~)の任期は、今年の9月30日(木)までとなり、10月1日(金)からは自由民主党の次の総裁が、第100代内閣総理大臣となります。

菅義偉氏(1948年(S23年)12月6日生、神奈川2区)の内閣総理大臣への就任は、第91代福田康夫内閣総理大臣(2007年(H19年)9月26日(水)~2008年(H20年)9月24日(水))のそれと類似しており、退任の経緯も似ています。
(しかも、前任者は安倍晋三内閣総理大臣。)

このことから、また1年程度の短期間で複数の内閣総理大臣が生まれては消えて行く状況となるのでしょうか。

そして、我が国の政治にとっての暗黒の時代(2009年(H21年)9月16日(水)~2012年(H24年)12月26日(水))へと突入して行くのでしょうか。