【国道1号線徒歩の旅】Part439:瀬田駅口交差点 | きまぐれの国道1号徒歩の旅

国道1号上りは、このあと大萱1丁目の中盤で

「学園通り」と交差する瀬田駅口交差点に入ります。

 

 

学園通りは、龍谷大学瀬田キャンパスへと通じており、

同通りからは多くの公共施設へつながります。

 

右折して2.4kmと示された「文化ゾーン」は、

滋賀県立図書館や滋賀県立近代美術館などの文化的な施設が

集まったところで、前Partでふれた

「びわこ文化公園」一帯の通称のようですね。

 

 

 

同交差点の西側の角には、

 

 

 

 

横断歩道が無いかわりに、

「瀬田駅前地下道」が設けられております。

 

 

 

 

歩行者は、地下道を利用することで交差点の下を

信号を意識せずに通過することが可能です。

 

 

 

 

瀬田駅口交差点を、北西側の角から撮影。

 

 

 

 

同交差点を左折すると、JR東海道本線の瀬田駅があります。

 

 

 

 

同駅へは、

ここまで運行ルートの設けられている近江鉄道バスのほか、

こちらの「帝産湖南交通」のバスも乗り入れます。

 

 

 

 

左折した学園通り側でも、地下道への入口があります。

 

 

 

 

学園通りは、JR瀬田駅の南口前から始まっています。

 

 

瀬田駅口交差点を左折して学園通りを北へと進むと、

まもなくJR瀬田駅が見えてきます。

 

 

 

横断歩道を渡り、交差点の北東側へ。

 

 

瀬田駅口交差点を渡ってもなお、上りの大萱1丁目、

下りの一里山1丁目の区間は、それぞれ続きます。

 

 

 

つづく