【国道1号線徒歩の旅】Part280:西九条蔵王町 | きまぐれの国道1号徒歩の旅

あらかた弘道横断歩道橋での撮影を終えたところで、

九条油小路交差点を左折し、国道1号上りは

九条通から油小路通(あぶらのこうじどおり)へと移ります。

 

同通りへ移った後も、左折のため歩いているブロックは変わらず

街区は西九条蔵王町のまま続いています。

 

 

ここからしばらくは、京都駅周辺を中心とした

京都市街地を北上するルートが続いていきます。

 

 

 

逆に油小路通から九条通へと移る下り側の案内では、

各種有料道路の案内が目白押しです。

 

 

こちらでは、国道1号だけでなく

(京阪国道口交差点での)神戸・国道171号への分岐案内が、

また府道143号だけでなく

(九条河原町交差点での)奈良・国道24号への分岐案内が

それぞれ示されるなど、情報量の多い案内となっています。

 

 

 

九条通では2車線だった車道は、油小路通では

3車線に増えており、主要駅の近さを予感させます。

 

車線が増えた分、必要な車幅も増えた影響で

油小路通を抜けるまでは中央分離帯のない区間が続きます。

 

 

左手から道が交差するところでは下り側にも道があるのですが、

ごらんの通り交通量の多い下りの対向車をかわして道に入るのは

危険ということで、上り側からの右折は認められていません。

 

 

 

下り側では、九条油小路交差点の南西側・西九条島町から

南東側・西九条東島町を経て、

北東側の西九条春日町へと変わっています。

 

 

標識にある京都南府税事務所は、

西九条春日町の東側、油小路通の東隣を南北に通る

西洞院通(にしのとういんどおり)沿いにあります。

 

 

 

上り・西九条蔵王町の区間は、

次の油小路東寺道交差点までの間続きます。

 

 

下り側には、続いて

京都市立九条弘道小学校が見えてきました。

 

 

 

校門は、ここ油小路通側と西洞院通側の

東西2か所にあるようです。

 

 

 

 

油小路通は、かつての平安京「油小路」に相当する

京都市の南北を貫く主要な道路のひとつです。

 

 

国道1号上りの進路は、九条油小路交差点を境に

東方向から北方向へと変わっています。

 

 

 

護国寺や京都プラザホテルの横を過ぎると、左手に

京都西九条郵便局が見えてきました。

 

 

ここを通過したのは17時半すぎだったので、

すでに郵便局は閉まっていました。

 

 

まもなく、次の油小路東寺道交差点です。

 

 

 

つづく