6月24日

 

先日の記事で書いたように、中干しのため田んぼの水を抜いたので、様子を見てきました。

 

こんな感じで分ゲツも進んでますし、昨日かなりの雨が降ったにも関わらず、概ね水は無くなっていますので、溝切りをやっておきますかぁ。

 

 

 

 

場所によっては肥料が効かなかったらしく、こんなみすぼらしい稲もありますけどね。(苦笑

 

 

 

 

私が田んぼに行ったら、カラスが二羽飛び立ちましたよ。

 

足跡が付いてますねぇ、餌を漁っていたようです。

 

 

 

 

 

まだ泥が柔らかいのでチョットやりにくいけど、午前中に半分、午後から残りをやっつけました。

 

 

 

 

 

我が家の田んぼは水捌けが悪い場所があるので、中干しをやる今の時期に併せて畦際を溝切りしておくんですよ。

 

去年の記事にそのへんの事情を書いてますので、興味があればご覧あれ。

 

 

 

 

繰り返しになりますが、この溝切り作業はいつも稲刈りを頼んでいるご近所さんから教えてもらったんですわ。

 

これがまた、力仕事で腰にダメージがくるんだけど、これをやるとやらないのでは稲刈り時期の田面の乾き具合が段違いになるんですよね。

 

ご近所さんも、暗渠の効きにくい場所は手間がかかっても溝切りしてると言ってましたねぇ。

 

粘土質の我が家地方は、水捌けの悪い田んぼがけっこう多いですからね。

 

その代わり砂地の田んぼ比べると、同じコシヒカリでも粘土質の田んぼで穫れたコメは一口食っただけで分かるほど味が違うらしいですよ。(笑い

 

 

先日、BVK(弟)が草刈りをほとんどやってくれたので、畔がきれいになってますねぇ~。

 

BVK、ダンケ。