4月27日

 

今の私のPCのシステムはかなり古いので(11年前の自作機)当然のことながらWin11に未対応ですから、そのままではアップグレードできません。

 

でも、世の中には達人がいますので、かれこれ一年以上前になりますが、その記事の裏技を参考に一度Win11にしてみたことがあります。

 

 

 

 

しかし、Win11はかなり多くの人が感じているように、操作感というか、使い勝手が悪いので(慣れれば問題ないかもしれないけど)期限の10日が経過する前に元のWin10に戻したんですよね。(笑い

 

 

 

 

っで、今年の3月に余っているSSDを使ってOSのクローンを作成したんですが、その際に判明したのは現用の私のPCはOSのパーティションスタイルが旧式のMBRだったことです。

 

前述の記事は裏技を使ってのWin11化であり、必要条件のひとつであるMBRかGPTかのチェックを回避して実行する方法なんですよね。

 

 

 

 

今までWindows98の時代から10台くらい(それ以上かも)自作してますけど、XPにしてからはペースがガタ落ちでこのPCを作ったときは市場動向にすっかり疎くなっており、マザーボードのディフォルト設定のまま組み上げちゃったんですよ。

 

なので、パーティションスタイルはMBRだし、SATAコントローラーもIDEの設定のままでした。

 

SATAコントローラーの設定をAHCIに変更したときは、ベンチマークの値がかなり向上したので嬉しかったんですが、今のPCの使用状況からすればネット閲覧程度しかしないので、速度的にもそれほど問題にはならないし、パーティションスタイルをMBRのまま放って置いても良かったんですが、例によって弄りたい病が発症しちまったんですよね。(大笑い

 

要するに、さして必要はないけど、パーティションスタイルを旧式のMBRからGPTに変更したいなぁ、ってことです。

 

 

 

検索すると、Windowsが標準機能として ”mbr2gpt.exe“ というMBRからGPTに変更するためのツールを用意してくれてますがな。

 

これを使用してコマンドプロンプトから呪文を入力すれば、OSの入ったSSDのパーティションスタイルをMBRからGPTに変換できるらしいです。

 

ところが、この呪文は色々と制約が多く、皆さん難儀していらっしゃる。

 

私も試してみましたが、敢え無く撃沈されました。

 

 

 

更に検索すると、Linux用に「GPT FDISK」というアプリがあるらしいんですが、なんとWindows版もあるんだそうです。

 

こちらも試してみましたが、ダメですねぇ~。(苦笑

 

 

 

手詰まりかと思いましたが、setupact.log を確認してみると、

 

「最後のパーティションがディスクの最後に近すぎます。 オフセットする必要があります。」

「MBR2GPT はフル OS モードで実行するように明示的に要求されました。」

 

などと宣っていますよ。

 

ネット情報でも、パーティションに関する失敗事例が多いですね。

 

試しに、「回復パーティション」のサイズを変更したり、戻したりした後で「mbr2gpt.exe」コマンドを再び管理者モードで実行してみました。

 

 

 

あら?何か上手く行ったような感触が。

 

2024-04-26 21:12:06、情報 MBR2GPT: 検証は正常に完了しました

2024-04-26 21:12:56、情報 MBR2GPT はフル OS モードで実行するように明示的に要求されました。

 

というメッセージが表示されています。

以下、要約

 

 

2024-04-26 21:13:06、情報 MBR2GPT: EFI システム パーティションの作成

2024-04-26 21:13:07、情報 MBR2GPT: 変換後のパーティション情報

2024-04-26 21:13:07、情報 ディスクのパーティション レイアウト: 0

2024-04-26 21:13:07、情報 パーティション スタイル : GPT

2024-04-26 21:13:07、情報 パーティション数 : 4

2024-04-26 21:13:07、情報 MBR2GPT: ブート エントリが正常に追加されました

2024-04-26 21:13:08、情報 MBR2GPT: 変換は正常に完了しました

 

 

おぉ~、成功したようですねぇ~。

 

EFIシステムパーティションが作成されています。

 

めでたし、めでたし。

 

 

 

 

とはいえ、何をやったから成功したのかが、ハッキリ自覚できないので、若干モヤモヤは残っています。

 

まぁ、出来たから、えぇかぁ。(大笑い

 

実をいうと、このGPT変更にはネット検索も含めて数日間試行錯誤してたんですよ。

 

まぁ、それもある意味楽しかったんですけどね。

 

 

 

そういえば、「システムで予約済み」領域にドライブレター(G:)が勝手に割り当てられ、エクスプローラ上に表示されるようになってしまいましたので、ディスクの管理で変更(削除)しておきました。

 

誰かの記事でも、(G:)が勝手に出来たって書いてありましたけど、その人はそのままにしてあるようですねぇ。

 

 

 

 

 

 

また、回復環境絡みのエラーがlogに残ってましたが、reagentc.exe /infoで確認したら、大丈夫のようです。

 

 

 

 

あ、記事を書いたのは今日(27日)ですが、GPT変更が成功したのは昨夜の事です。

 

 

 

おまけ

 

明日、田植えをやる予定なので、田んぼに田植え機を運んでおきました。

 

 

 

 

 

 

以前も記事にしたかもしれませんが、ツツジの花が満開です。

 

でも、同じ木なのに部分的に色違いの花が咲くんですよね~。(笑い