※腰痛になりそうな体勢ですが、ネコは液体なので大丈夫です


さて本題です

皆さんは腰痛になったとき、何をしますか?


マッサージ?ストレッチ?それとも寝る?

どれも正解でもあり、不正解でもあると思いますます。ただほとんどの方が腰の筋肉をほぐす、緩めることを優先して行うと思います。

果たしてそれは、根本の改善に繋がるでしょうか?

本来、腰部は安定して、身体の軸となり、胸郭や股関節が動くことで、動作を行えることが理想的です!

いくら腰部の緊張をとっても、それ以外の部分の可動域が少ないと、また腰痛を引き起こしてしまいます。

慢性的に腰痛がある方のほとんどは、胸と股関節周辺が硬いです。
↑7〜8割くらいじゃないですかね?

胸郭の柔軟性と、股関節の柔軟性を引き出し、腰部のへの負担を減らしましょう!

ただし!全ての腰痛にはこれだ!というものはありません!1人1人身体も違えばライフスタイルも違うので、ご自身にあった方法を見つけるのがベストだと思います。

ぜひパーソナルトレーニングもストレッチやマッサージ師も専門性の高い方を選んでください!!