====================

【メルマガ事前登録受付中!】

行政書士マユミのお仕事メルマガ

https://peraichi.com/landing_pages/view/officeikawa

====================

 

こんにちは、井川です。

 

今日は今から外国人のビザ関係の研究会に行ってきますよ!

 

今年はバタバタしてなかなかセールに行けておりません。

 

 

前回までの記事

セールで買うべき3つのアイテム①お店の隅っこを要チェック!

セールで買うべき3つのアイテム②いつやるの?今じゃないでしょ!

 

 

image

 

 

さて、セールもだいぶ落ち着いて聞きた頃と思いますが、

 

そんな時こそ、チャンスです!!

 

 

セールで買うべき3つのアイテム

 

 

最後の3つ目は、、、

 

 

 

 

プロパー

(値下げしていないもの)

 

 

なアイテム。

 

 

 

 

えっ!!

 

 

 

セールなのに値下げしていないものを買う??

 

 

 

なんだか損をしている気がする、、、

 

 

 

 

チッチッチッ!!!

 

 

 

その逆なんです。

 

 

 

 

よーく考えてみてください。

値下げするということは、その商品は次のシーズンにはないわけですよね。

 

 

でも、値下げをしないプロパー商品は引き続き店頭に並ぶ。

 

 

これってどういう意味かわかりますか?

 

 

 

プロパー商品が、普遍的な価値を持っているからです。

 

 

 

値下げをしたくない、来シーズンも店頭に置いておきたいアイテムなんです。

 

 

 

例えば、ハイブランドのシューズ売り場に行くとよくわかりますが、

 

デザイン性の高い商品は値下げしているのに、

プレーンな黒のエナメルパンプスは値下げしていません。

 

 

これは、黒のエナメルパンプスはシーズンやトレンドに関係なく売れるから。

 

 

 

デザイン性の高い商品は、次のシーズンにはまた新しい商品が入ってくるので

早めに売ってしまって入れ替えなければならないのです。

 

 

 

だから!!

 

 

その場では全然お得感はありませんが、

長い目で見たら、プロパー商品はとってもお得な商品なのですよ。

 

 

どうしても色物やデザイン性の高いものに目が行ってしまいがちですが、

地味ーなプロパー商品こそ

使えるアイテムだったりしますので

 

 

セールが落ち着いた今くらいの時期に

ぜひ長く愛用できるプロパー商品を見つけてみてくださいね!!

 

 

 

それでは、今日もよい一日を!

 

 

 

 

 

 

◆メルマガ事前登録開始◆

行政書士のお仕事のこと、印象でビジネスを加速させる方法など

お役立ち情報をお伝えしていきます。

【事前登録受付中!!】

行政書士マユミのお仕事メルマガ(今夏配信開始予定)

https://peraichi.com/landing_pages/view/officeikawa