お盆に欠かせない☆ほおずき | キレイになる!ダイエットコラム

キレイになる!ダイエットコラム

女性なら誰でも、痩せてキレイなスタイルに憧れます。
ダイエットしたいけど、何をしようか悩んでいるという方に、
普段の生活にちょっとプラスするだけでキレイにダイエットできる情報をお伝えします!

「外に落ちてたよ」
と言って母が持ってきたもの・・・



ほおずきですスマイル
なんとなく、秋っぽいフォルムをしていますが
夏の花だそうです花

これ、食べられるんですってえ゛!
どうやって食べるんだろう…
知っている方がいらしたら、ぜひ教えてくださいおんぷ

さて、もうお盆なのですねマルキラ☆
故人が戻ってきてくれる大切な日ですきらきら

ほおずきは、お盆飾りにもよく使われますねface4
ダイエットと関係ないですが・・・ちょっと調べてみましたクローバー

ニコちゃん お盆のほおずきニコちゃん

ほおずきは、漢字にすると「鬼灯」と書きます。

13日の夕方は、迎え火として墓地に行き、
予め持参した盆提灯の灯りで先導しながら、自宅へと導きます。

自宅の軒先には高燈籠などを飾っておき、
霊が迷わぬようにしておきます。
そして仏壇に鬼灯を飾っておくと、
霊はまっすぐに仏壇にたどり着けます。

そういう意味もあり、お盆飾りにはほおずきが欠かせないようですアゲアゲ↑↑

もうすぐお盆ですねキラキラ
ちょっとした豆知識でしたしあわせ
楽しいお盆休みを過ごしてくださいね♪

キラキラ Blog Rankingキラキラ