観戦記2057 UFC on FOX.31 ロブ・フォントvsセルジオ・ペティス | 人生マイペンライ

人生マイペンライ

格闘技を愛し50歳過ぎても殴り合う

《本日のDVD鑑賞》

 

堀口恭司選手が怪我で欠場してから、2020年の大晦日で復帰して朝倉海選手とリマッチするのが決定事項のようになっていた。しかし堀口選手の十字靭帯の治り具合や、朝倉海選手がその前にコケてしまうことなどの可能性もあったが・・・・ついに!コロナ禍の影響で、埼玉スーパーアリーナは38,000人のスタジアム仕様はダメだったが22,000人のアリーナバージョンで開催される。

最近は、朝倉未来選手&海選手からは「海外」「UFC」の発言も出てきたが、RIZINの榊原社長もRIZINはRIZIN Fighting FederationでFEDERATION(競技会)舞台であって団体ではないと話していて「契約を守れば縛りはしない」スタンスらしい。

RIZINもUFCもバンタム級は61kgだが、堀口選手や佐々木憂流迦選手はバンタム級~フライ級(56.7kg)に下げて欧米人のパワーに対抗した。UFCで一時はフライ級廃止の話だったが、2020年2月に新王者決定戦が開催され新王者が誕生。選手もバンタム級とフライ級を行き来する選手が出ていたが、元UFC&WECライト級王者のアンソニー・ペティスの実弟のアンソニー・ペティスもその1人!

 

1983年8月にアメリカのウイスコンシン州で生まれたセルジオ・ジェローム・ペティスは、あの元ライト級王者のアンソニー・ペティスの実弟~幼少期はテコンドーで15歳以下の世界王者になる程の足捌きを持ちテコンドー二段黒帯~13歳から兄の影響でMMAの練習をして柔術青帯。15歳でMMAのアマ大会に出場~高校卒業後の2011年CanadianFightingChampionship.7でデビューし、カイル・ビビアンを1RにハイキックでKOする~11月のNAFC Unleashedでもトニー・ゼリンスキーを2RにハイキックでKOする~様々なマイナー団体で活躍し、2013年9月にジェームズ・ポーターを1Rにキムラロックで1本勝ちしNAFCバンタム級王座を獲得。

11月のUFC167でUFCに参戦しウィル・カンプザーノに判定勝ち~しかし2014年1月にUFC on FOX.10でアレックス・カサレスに3Rに1本負けで初黒星~6月のUFC Fight Night 42でヤオツィン・メザに判定勝ち~12月のUFC181ではマット・ホーバーに判定勝ち~2015年3月のUFC185でライアン・ブノワに2RにTKO負け~UFC192でクリス・カリアソ、UFC197でクリス・ケレイデス、UFC Fight Night.103でジョン・モラガ、UFC Fight Night.114でブランドン・モレノに連続で判定勝ちしフライ級ランキング4位まで上げる~そして、12月のUFC218でフライ級2位のヘンリー・セフードと対戦するが判定負け 『観戦記1487』 2018年6月のUFC225で、フライ級1位のジョセフ・ベナビデスに2-1の判定勝ち~しかし10月のUFC229では、フライ級5位のジュシー・フォルミーガに判定負け。

 

そして、階級をバンタム級に戻しての第1戦目の相手は!バンタム級10位のロブ・フォント!

 

1987年6月にアメリカのマサチューセッツ州レミンスターで生まれたフォントは、3人兄弟だが母子家庭で育ったらしくピザの配達をしながら痩せる目的で格闘技を始めたらしい~ブラジリアン柔術は紫帯でムエタイも習い、アマチュアでは北東部でアマチュアフェザー級1位。AFOとケージタイタンズではタイトルを栄冠し、2011年12月にPremir FC.7でデビューしてマット・タシルに1Rで1本勝ち~2012年4月のPremir FC.8でデスモンド・グリーンに判定負け~様々なマイナー団体で5連勝して、2013年8月にCES MMA.18でクリス・フォスターを1RでKOしてCESフェザー級王座を獲得~12月のCES MMA.20で、マット・ディマルカントニオに判定勝ちして初防衛に成功~さらに2連勝してUFCと契約。

2014年7月のUFC175でUFC初参戦して、ジョージ・ループに1RでKO勝ち~2016年1月のUFC Fight Night.81でも、ジョーイ・ゴメスを2RでKOする~しかし、5月のUFC198でバンタム級12位のジョン・リネカーに判定負け~12月のThe Ultimate Fighter.24でマット・シュネルに1RでKO勝ち~2017年7月のUFC213では、ダグラス・シウバ・デ・アンドラージ2Rで1本勝ち~10月のUFC Fight Night.119では、バンタム級12位のペドロ・ムニョスに1Rで1本負け~2018年1月のUFC220では、バンタム級10位のトーマス・アルメイダ2RでTKO勝ち~7月のUFC226では、バンタム級3位のハファエル・アソンスンに判定負け。

 

フライ級1位のジョセフ・ベナビデスに勝利しながらも、なぜか王座挑戦とはいかないペティスがバンタム級でランカーのロブ・フォントと対戦!前戦でランキング3位のハファエル・アソンスンに負け王座戦が遠のいたフォントは再びランキング上位を目指す為にもフライ級上がりのペティスには負けられない!

 

2018年12月15日 UFC on FOX.31 ロブ・フォントvsセルジオ・ペティス

 

ロブ・フォント 15勝4敗 バンタム級10位

 

セルジオ・ペティス 17勝4敗 フライ級2位

 

1R、お互いにジャブ~ペティスがインロー!フォントは踏み込んで左!

 

打撃の応酬が続く~ペティスは廻りながら左も、フォントがガンガン出る!

 

さらに出るフォントが上下に打つ~ペティスから組にいくが、フロントが押し倒す!

 

ハーフガード~フォントは立ち上がりパウンドを落とす!ペティスは下から蹴り上げる!

 

2R、またも、フォントがパンチで出る~ペティスは廻るが金網に詰められる!

 

フォントのジャブが何度もペティスを捉える!ペティスは顔面から出血してきているか!?

 

フォントが、上下にパンチを散らしながら前に出る!ペティスは廻りながらロー~ハイキック!さらに左フック~右!

 

フォントが、上下にパンチを散らしながら前に出る!

 

ペティスは廻りながらロー~ハイキック!さらに左フック~右!

 

フォントの左が入る~ペティスは右!フォントはアッパー!

 

フォントが組んできて、ペティスを崩しにいく~しかし、上になったのはペティス!

 

下からフォントが腕を取る~伸ばしていくがラウンド終了

 

3R、フォントがスイッチしながら蹴っていく~ペティスもパンチを合わせる!

 

やはり、フォントのジャブが当たりまくる~ペティスは入れない!

 

フォントから入っていってアッパー!ペティスなんとかかわす!

 

ペティスもパンチ~蹴っていくが、フロントが組み付いてテイクダウン成功!

 

フォントがパウンド~嫌がって反転したペティスのバックを奪う!

 

フォントは亀になったペティスを攻め切れない~フォント立ってパウンド狙う!ペティスも下から蹴り上げて試合終了。

 

判定は、ジャッジ3者とも30-27でロブ・フォントが判定勝ち!

 

柔術出身のフォントだが、アメリカMMAらしいボクシング&タックル~パウンドのスタイルで圧倒。ジャブでペティスを寄せ付けず、やはり元々はライト級でも闘っていたフォントだけに体格差の勇利もあったかなぁ~。これで再びバンタム級で上位を狙うフォントだが、次戦は1年後2019年12月のUFC on ESPN.7でリッキー・シモンと対戦。

連敗となったセルジオ・ペティスは、9ヶ月後の2019年9月のUFC Fight Night.159で再びフライ級に戻しタイソン・ナムと対戦。

 

★日本人の為にもUFCフライ級の活性化を! 格闘技blogランキングをクリック格闘技 ブログランキングへにほんブログ村 格闘技ブログへにほんブログ村