保証債務(総則)。。。Ⅲ | 行政書士試験 独学チャレンジ!!

行政書士試験 独学チャレンジ!!

仙台の行政書士、Hideさんのブログ!
法律知識「0」から独学で数冊の参考書と「過去問だけ」で、資格を取得しました。
独学は「理解」から、、、
  過去記事は、改正には対応していません。
   修正予定もありませんので注意して下さい。      

こんにちは。

 

さすがに9時にはアクセスが集中する。びっくりハッ

 

今日は、合格発表日

 

受験者数46,991名+αが一斉にアクセスする。

 

私が住む宮城県では857名が受験。

 

仮に一割の方が合格すると85名のライバルが誕生する。

 

昨日までとは違う、、、そう、あなたはライバル照れ

 

 

 

主たる債務者について生じた事由の効力

第四百五十七条 主たるに対する履行の請求その他事由による

「                   (11字)」

時効完成猶予及び更新(11字)

保証人に対してもその効力生ずる

 

2 保証人主たる主張することができる

「                 (2字)」をもって

抗弁(2字)

対抗することができる

 

3 主たるに対して相殺権取消権又は解除権有するときは、これら権利の行使によって主たる

その「               10字)」において

債務免れるべき限度(10字)

保証人に対して

「               (8字)」ことができる

債務履行拒む(8字)

 

 

平成23年度問31

 

 

連帯保証人について生じた事由の効力

第四百五十八条 第四百三十八条第四百三十九条第一項第四百四十条及び第四百四十一条の規定主たる

「        (14字)」について生じた事由について

連帯して債務負担する保証人(14字)

準用する

 

第四百三十八条第四百三十九条第一項第四百四十条及び第四百四十一条の規定

第四百三十八条(連帯債務者の一人との間の更改)

第四百三十九条第一項(連帯債務者の一人による相殺等)

第四百四十条(連帯債務者の一人との間の混同)

第四百四十一条(相対的効力の原則)

 

 

主たる債務の履行状況に関する情報の提供義務

第四百五十八条の二 保証人主たる委託を受けて保証をした場合において、

「                 (10字)」ときは、

保証人請求があった(10字)

保証人に対し遅滞なく主たる債務の元本及び主たる債務に関する利息違約金損害賠償その他

「                (13字)」についての

その債務に従たる全てのもの(13字)

不履行並びにこれらの残額及びそのうち弁済期が到来しているものに関する

「                     (2字)」

情報(2字)

提供しなければならない

 

 

主たる債務者が期限の利益を喪失した場合における情報の提供義務

第四百五十八条の三 主たる

「           (5字)」を有する場合において

期限利益(5字)

そのキョロキョロ利益喪失したときは保証人に対し

その「                 (17字)」

利益喪失知った時から二箇月以内(17字)

その通知しなければならない

 

2 前項期間内同項通知をしなかったときは、保証人に対し主たる[前項空欄]喪失した時から同項通知現にするまでに生じた

「           (5字)」に係る保証債務の履行

遅延損害金(期限の利益を喪失しなかったとしても生ずべきものを除く。)(5字)

請求することができない

 

3 前二項の規定は、保証人

「              (2字)」である場合には、

法人(2字)

適用しない

 

 

ここで少し飛んで。。。

 

 

主たる債務者が保証人に対して償還をする場合

第四百六十一条 前条の規定により主たる保証人に対して償還をする場合において

「                   (11字)」

全部弁済受けない間(11字)

主たる保証人担保を供させ又は保証人に対して自己に免責を得させること請求することができる

 

2 前項に規定する場合において、主たる供託をし担保を供し又は保証人免責を得させて

その「         (5字)」を免れることができる

償還義務(5字)

 

前条の規定

第四百六十条(委託を受けた保証人の事前の求償権)

 

 

 

15分経って、やっと表示された。キョロキョロ

 

合格なされた方、おめでとうございますクラッカー

 

最年長合格者は81歳、そして、最年少は、、、13歳!!

 

合格者平均点は、昨年同様197点

 

合格者数6,571名、合格率13.98%

 

結構高かったですね。

 

宮城県は、15.17%130名が合格。クラッカー

 

これ宅建士並みでははてなマーク

 

受験者数が少ないとは言え、福井県の合格率18.64%は凄いですね。びっくりハッ

 

 

さて、今日で一段落。

 

これからは、今後、どうするかはてなマーク

 

合格者は、開業又は上の資格を目指すかどうか。

 

今回、残念だった方は、チャレンジはてなマーク 諦めるはてなマーク

 

少なくとも「合格できない資格じゃないんじゃないかはてなマーク」と思われた方は、再チャレンジをおススメします。

 

また一年と考えると長く感じると思いますが、早く始めることで貯金はあるはず。

 

知識は、早く回復する、そして、それを維持できる。

 

早目のご判断を。。。照れ

 

 

 

今日も最後までお読みいただき有難うございました。

 

 

今日のところはここまでです。

 

 

 

んでまずまた。

 

 

 

押してけせ。。。 お願い

にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へ
にほんブログ村

 

 

 

こっちも押してけせ。。。ウインク

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村