青春のいちぺぇじ

青春のいちぺぇじ

楽しいこと、悲しいこと全部笑い話にしてやるぜ。
初期は学生時代の投稿。恥ずかしい。
2011年からマタニティライフ2012年から育児日記~。

Amebaでブログを始めよう!

あけましておめでとうございます。



今年から長女にはお金の大切さを知ってほしいからお小遣い始めます。

今まではあげたりあげやんかったりやったけど、これからは1000円毎月あげようかな?金額悩み中。


今まで貯めたお金が1800円くらいあったから昨日それで買い物してました。



まずアピタでゲーム。500円両替してやったらしい←私は別のゲームしてたから見てない



その次にのどが乾いたってジュースを買うことに。130円。30円持ってない!っていくら入れたらいいか悩んで悩んで(後ろに誰もいないから教えず見守るだけ)無事150円入れて買えました。



その後2階のポケットへ行って文房具見て、リップ型の消しゴムが欲しい!と3つ買ってた。


私は本当に必要か考えて欲しかったけど、旦那はお金が足りるなら好きにしたら、と。

レジも自分で行って(横には立ったけど口出さず)、払ってた。745円って言われてもピンとこやんのやねぇ。もうちょっとお店屋さんごっこしやなあかんな。



その後私がセリア行って買ってたらふせんが欲しいって持ってきて、1個だけ買って❓って言われたけど、お小遣いあげてるから自分でかいな❓って言ったら返してくる、って返しに行った👏



アピタで子供縁日やってて1000円のレシートで一回くじかボールすくいが出来て、一回ずつくじさせたら、二人とも4等。(5等まで)


3等が欲しかった、って言う長女。1回300円でもできるみたいよ、と教えたら財布見て、悩んでた。すでに残金400円くらい。25日にお小遣いやでそれまでないでね?って言ったら25日にくれるの?じゃあやる、ってくじ一回してた。結局4等。でももうお金ないからやりたい!って言わんかった👏



あとメモ帳にお小遣い帳のように線書いてあげて、何にいくら使ったか書かせてみた。


お金の大切さわかってくれたらいいな。



お久しブログ


メルカリとリアルが忙しくてなかなかブログかけなかった。


年賀状はいつもパソコンで作って、印刷してってしてたけど、今年はアプリで作ることにした!

印刷代が高いし、、、


とせっせと筆ぐるめってやつで作ってたけど、
テンプレもしょぼいし、
時間もかかるし、
パソコンを開けば邪魔されるし、
二階で作業するのめんどくさいし、
一回パソコンに画像入れやなあかんし、
インク代ケチって宛名は手書きしてたし、
とにかく時間を無駄にしていたということに今気づいた!


今年は、
App名: スマホで年賀状2019 年賀状作り・年賀ハガキ印刷、デベロッパ: CONNECTIT Inc.

というのを使ってみました
気になったらこちらから



みんなもう年賀状なんか作り終わってるか笑笑
ギリギリな私。
ふるさと納税もかけこみ注文笑笑





なぜこれにしたかというとサイトありすぎだからとりあえず上に出てきたやつっていうね笑


宛名が写メで読み取れるってところが気になったのもある。


テンプレはまぁまぁあり、高いけどキャラものもありました。


なんと覚えてないけど20分未満で完成したと思う。


とりあえず1枚デザインの見本を貰えるみたいだから、届くのが楽しみ。

それが届いたら注文しようかな。

あんなに嫌だった年賀状作成がこんなに早くできるなんて、いい時代になったねぇ。



今日は放置していた子供部屋を片付けました。


出産前に分けてクローゼットにしまったのに、勝手に取り出してぐっちゃぐちゃにしてくれた長女。


私の分け方が細かいのか、ケースが小さいのか元に戻してくれない。


出して次出して片付けるのが嫌になるパターン。


今日は5時に長男くんの授乳で起き、育児ノート書いて目も覚めたので片付けることに。


長男くんがあんまり寝ないから、上行ったり降りたりゲッソリ

下にいる間に次女に荒らされたりチーン

そんなこんなで片付けて地面が見えるようになりました。


でね、USJのお土産の缶が出てきたの。


キティちゃんとミニオンズ のもの

可愛いしおままごとで使用していました。
おもちゃのお金入れたり。


でももう断捨離しようと思い、ゴミ袋へ入れようと思ったんだけど、

ふとメルカリ で 「USJ 缶 キティ」で検索したらHITびっくり

おんなじのが売れてました。

缶は捨てるのがめんどくさいからいらない。

と最近姉、弟に言ってたけどこれからはUSJとディズニーなら缶のお菓子を頼もう爆笑


売れるかわからないけど出品してみよーっと。


フリマアプリっておもしろいね!


おしまい爆笑



オークションよりかんたんなフリマアプリ【メルカリ】をはじめたよ♪会員登録時に招待コード「ATKQVB」を入れると、最大10,000円分のポイントが当たるくじが引けるよ! 


フリマアプリ ラクマをはじめました!今ならこの招待コード【xJrjm】を使って電話番号の確認が完了すると100円分のポイントがもらえるよ♪ #ラクマ #フリマ