ラグビーの魅力について・続き
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
新3年コンディショニングトレーナーのゆみこです🍒
本日も前回に引き続きラグビーの魅力を紹介していきます!
前回をまだ読んでいない方は是非こちらからどうぞ⬇️
それでは紹介していきます💨
⭐️魅力その③ 誰でも活躍できる⭐
GRSには背の高い人や低い人、体が大きい人やスリムな人など、色んなタイプの選手がいます!
なぜならラグビーではポジションごとに役割や必要なスキルが異なる為、どんな特徴を持った人にもその人に適したポジションがあるからです!
だからこそ誰もが輝ける、活躍することができるスポーツなんです💫
ラグビーの経験が無い方、体格に自信がないという方でも活躍できます!
⭐️魅力その④ チームワーク⭐️
ラグビーは全員で攻めて全員で守るスポーツです。誰か1人がトライを決めるために、他のメンバーが体を張ってパスを繋いだり相手を止めたりする献身的なプレーが特徴です!
試合中、プレーヤーは何度も転んだり、倒れてしまいますが、その度にまた立ち上がって走り出す姿はとてもカッコいいです!
1人で戦うのではなく仲間と協力しながら戦うことが得点に繋がります!そういったスポーツだからこそ、選手同士はポジションや学年の違いは関係なく仲が良く、絆も深いです🤝
⭐️魅力その⑤ ノーサイドの精神⭐️
ボールの奪い合いやタックルなどの選手同士のぶつかり合いの多いラグビーは「グラウンド上の格闘技」とも言われており、スポーツの中でも特に激しい競技です💥
しかし試合が終了すれば、ノーサイド、つまりそれまで戦った敵や味方、勝者と敗者の区別は無いので、お互いの健闘を称え合おうという精神が尊重されます!このことからラグビーは「紳士のスポーツ」とも呼ばれます✨
また、試合終了後には「アフターマッチファンクション」という、両チームの選手やスタッフ・審判が正装で一同に会して軽食や飲み物を楽しみながら、お互いの健闘を称え合う懇親会が行われます!(※昨年はコロナの影響で行われませんでした。)
ラグビーの魅力は伝わりましたでしょうか⁇
大学は新しいことを始めるにはとてもいい機会です!
どのサークル・部活に入るか悩んでいる新入生の方も多いと思いますが、是非ラグビー部を候補の一つに入れて頂けると嬉しいです☺️
ラグビー以外のことでも、大学生活について疑問や悩みがあればTwitter・InstagramのDMで相談に乗りますので、お気軽にご連絡ください🙋
最後までご精読ありがとうございました!
ゆみこ
【新入生の皆様へ】ラグビーの魅力について
スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!
新3年コンディショニングトレーナーのゆみこです🍒
現在、ラグビー部ではプレーヤー・スタッフを大募集しております!
新入生の皆さんにはラグビーについてよく知らないという方もいると思うので、本日はラグビーの魅力について簡単に紹介していこうと思います!
⭐️魅力その① 迫力とスピード感⭐️
ラグビーは体と体がぶつかり合う格闘技のような激しいコンタクトスポーツです💥
選手同士がぶつかり合う姿は迫力満点です!
タックルはされる側だけでなく、タックルする側も痛いと思います!それでも勇猛果敢に突っ込んでいくプレーヤーは本当にカッコいいです✨
また、スピードに自信がある選手は全力疾走でトライを目指します🏃♂️💨
相手を上手くかわして、時には引っ張られながらもボールを前に進めようと走る姿がカッコいいです✨
また、ラグビーでは攻守が瞬時に入れ替わり、常に攻撃的な展開が続くので試合中ハラハラドキドキが止まりません💗
⭐️魅力その② 自由度が高い⭐️
ラグビーは複雑で難しそうだと感じている人もいるかもしれません😣
しかしラグビーは、
・ボールを持ってラン
・パス
・キック
・ボールを持つ相手にタックルする
などなど、色んなことが出来る、自由度が高いスポーツなんです‼︎
試合中はパス、キック、タックルなど本当に色んなことが起こるので一瞬たりとも目が離せません👀
見ているだけでも面白いですが、実際にプレーした方が絶対に面白いスポーツだと思います!
大学でスポーツをやりたいけど何にするか悩んでいる、何か新しいことに挑戦したいけど決められない、という方には色々なプレーが出来るラグビーがオススメです😊
この投稿を見て少しでも、ラグビーって面白そうだな、と思った方はお気軽にご連絡ください🙇♂️🙇♀️
次回もラグビーの魅力について投稿しますのでお楽しみに!
最後までご精読ありがとうございました!
ゆみこ
謹賀新年
スタッフブログをご覧の皆様、新年明けましておめでとうございます<(_ _)>
昨年は大変お世話になりました。
新型コロナウィルスの脅威が収まらない中
以前と変わらぬご声援、一層のご支援を賜り感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげさまで無事にシーズンを終えることができました。
誠にありがとうございました!
2021年。
新たな一年を迎えましたが、今も世界中で人々の健康が脅かされています。
どうか皆さま、ご自愛くださいませ。
そして一日でも早い終息と皆様のご健康をお祈りしております。
部員一同、今後も感染症対策を怠らず、一人も欠けることなく
自身を、仲間と共に磨き上げていきます。
受験生の皆様へ
昨年は、学校が休校になったり、模試を自宅で受験したりなど、
初めてのことばかりで不安だったと思います。
あと二か月🔥
どうかご無理はなさらず、元気な日々を過ごしてください。
皆様の努力が結ばれ、花開くよう願っています!
そして合格した暁には、私たちと一緒にラグビーしましょう☺
長くなりましたが、以上をGRS学生スタッフのご挨拶とさせていただきます。
ご精読ありがとうございました。
今後も学習院大学ラグビー部をどうぞ宜しくお願い致します。