【新入生の皆様へ】ラグビーの魅力について | 学習院大学ラグビー部スタッフブログ

【新入生の皆様へ】ラグビーの魅力について

スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!

新3年コンディショニングトレーナーのゆみこです🍒


現在、ラグビー部ではプレーヤー・スタッフを大募集しております!

新入生の皆さんにはラグビーについてよく知らないという方もいると思うので、本日はラグビーの魅力について簡単に紹介していこうと思います!



⭐️魅力その① 迫力とスピード感⭐️


ラグビーは体と体がぶつかり合う格闘技のような激しいコンタクトスポーツです💥

選手同士がぶつかり合う姿は迫力満点です!




タックルはされる側だけでなく、タックルする側も痛いと思います!それでも勇猛果敢に突っ込んでいくプレーヤーは本当にカッコいいです✨



また、スピードに自信がある選手は全力疾走でトライを目指します🏃‍♂️💨



相手を上手くかわして、時には引っ張られながらもボールを前に進めようと走る姿がカッコいいです✨


また、ラグビーでは攻守が瞬時に入れ替わり、常に攻撃的な展開が続くので試合中ハラハラドキドキが止まりません💗



⭐️魅力その② 自由度が高い⭐️

ラグビーは複雑で難しそうだと感じている人もいるかもしれません😣


しかしラグビーは、

・ボールを持ってラン

・パス

・キック

・ボールを持つ相手にタックルする

などなど、色んなことが出来る、自由度が高いスポーツなんです‼︎




試合中はパス、キック、タックルなど本当に色んなことが起こるので一瞬たりとも目が離せません👀

見ているだけでも面白いですが、実際にプレーした方が絶対に面白いスポーツだと思います!


大学でスポーツをやりたいけど何にするか悩んでいる、何か新しいことに挑戦したいけど決められない、という方には色々なプレーが出来るラグビーがオススメです😊



この投稿を見て少しでも、ラグビーって面白そうだな、と思った方はお気軽にご連絡ください🙇‍♂️🙇‍♀️

次回もラグビーの魅力について投稿しますのでお楽しみに!


最後までご精読ありがとうございました!


ゆみこ