☆JZX110 マークⅡ オイル漏れ修理 タペットカバーガスケット交換 プラグ交換 | 神奈川県大和市の中古車販売店【Growth グロース】のブログ

神奈川県大和市の中古車販売店【Growth グロース】のブログ

日常の作業内容やメンテナンス・アフターサービス・パーツの取付等、車に関する事を中心に更新しています!
その他、愛犬フレンチブルドッグの『はな』の事やプライベートも少し・・・。とにかく、こんな感じのお店ですって雰囲気が伝わればなぁ・・・。と思っています!

今日の大和市は雨雨雨雨

これからどんどん

強くなっていく

ようですね・・・爆  笑

 

横殴りの雨との事で、

作業一見は後日に

変更してもらい、

納車が一有ったのは、

明日に変更となりました。

 

納車はやっぱり晴れてた

方がいいですから、

天気などで変更希望の

場合は、

遠慮なく

お申し出下さい。

 

また大雨の予報の際には、

作業予定など

変更して頂く事が

有ります事、

ご了承願います。

 

作業場も雨が

吹き込むのと、

大雨だと水が

入ってきます。

 

一台動かせない車が

入っていると、

屋根の無い

外作業になりますので・・・。

 

では今日は

昨日の続きです。

 

 

車検が終わった後、

オイル漏れの修理をしました。

 

このヘッドカバーの継ぎ目からの

オイル漏れです。

この写真だと全体に滲むより

ちょっと進んでいる感じですが、

縦置きの後ろ側、

(見えない部分)

はかなり漏れてきていました。

写真撮った筈なんだけど・・・爆  笑

サーキュラープラグの

辺りは特に酷い。

下廻りもこれのせいで

結構びちょびちょ。

 

車検は通る程度だし、

ポタポタ落ちている訳じゃ

ないので、

漏れ止め入れて

様子見でも良いんですが、

(止まる事は無いけどね)

 

長い目で見たら

(長く乗るなら)

どうせやらなきゃいけなく

なるだろうし、

漏れ止め入れ続けるより、

交換した方が安いですね爆  笑

ただこのエンジンは直噴の

タイプです。

交換大変ゲッソリ

やってて思いましたよ。

漏れ止め入れとこうって

言えば良かったと笑い泣き笑い泣き

 

作業が一昨日。

今日朝起きたら、

腿の裏側が痛いから、

何かと考えてたら、

無理な体制で

ずっと作業してたから、

筋肉痛になってる爆  笑

 

お決まりの

バラす前の

写真無しですが、

エンジンの上に、

スロットルボディやら

インマニやらと

色々付いていますので、

全部外さないと

ヘッドカバーが取れませんえーん

 

プラグ交換にプラスαかと

思ってたら、

上のハーネスなどが

邪魔して、

カバーが外せないので、

ハーネスもずらす必要が

有ります。

その辺もかなり面倒です爆  笑

 

まずはスロットルボディ。

当たり前ですが、

かなり汚れています。

清掃しました。

EGRパイプ。

凄いススです。

これが直噴のアレですよ爆  笑

EGRバルブ。

もうね

スロットルボディから

始まり・・・。

これ見てシカト出来ないでしょ?

忙しい工場は

シカトしますよ。

残念ながら

暇なので・・・爆  笑

プリウスに

比べればマシですが・・・

こんなで役目は

果たされているのでしょうか?

見える所だけでも掃除

しておきましょうね。

 

外してエアで

プシューってやるだけで、

メチャクチャ後悔

しますよ。

鼻の中まで真っ黒になるからゲッソリ

 

パイプはエンコン入れて

放っておきましょう。

EGRバルブは表裏掃除。

凄く綺麗には見えないけど、

綺麗なりました。

もうね、ホント煤が凄い。

インマニの下側。

これはEGRバルブからの

エアーが入って行くところですね。

エアーで吹いて

後はエンコン。

上側は割と綺麗です。

こちらは通常吸気の

エアーの通り道。

RECSやって

綺麗になっている部分も

確認出来ました。

液剤が流れた痕も

有ります。

 

EGRの通路は

排気ガスの再循環なので、

RECSは作用しませんが、

この先で合流するので、

RECSが意味無い訳じゃ

有りません。

直噴には特にオススメですニヤリ

湿っている所も

多分RECSの液剤の残りです。

プラグ交換なら

ここまでバラせば出来ます。

何回もやってますが、

ヘッドカバーを外すには、

更に付属品を外します。

 

高圧燃料ポンプ。

外したの初めてですが、

ガスケットが・・・。

交換ぜずに戻したい所ですが、

中身が燃料の上、

高圧と言われたら・・・。

交換しないで漏れる事

考えたら

交換一択です。

部品追加で、

当日終わらない事が

確定しました爆  笑

このインシュレーター

っていうのと

丸いGK。

真ん中変な形しています。

これが2コ。

今回の目的の

ヘッドカバーガスケット。

(タペットカバーガスケット)

 

プラグホールのGKは

別部品です。

6個使ってるので、

合計するとプラグホールの

方が高いです。

しかも交換が

面倒と言うオマケ付きえーん

ここまでバラしたら、

プラグは無条件で

交換しましょう。

新品と比べたら

アレですが、

交換の必要性は

感じないレベル。

でも交換しますよ。

ついでなので。

プラグを交換したら

元に戻して終了です。

 

もうね、掃除だけで

1時間は掛かりますよ。

サービスです。

頼まれて無いから爆  笑

頼まなければ

安くなるんだ!

と思うでしょ?

気分でやってますので、

頼まれなければ、

やらない事も

有りますので、

必要な事は

ちゃんと

依頼して下さいニヤリ

 

エンジンコンディショナー

もたっぷり使いました。

金額に入れるの忘れたけど爆  笑

作業代はともかく、

材料代位は貰わないとねゲッソリ

そもそも今回の

一連の作業、

ワコーズ製品使いすぎ。

もう洗脳されてんのか?

って話ですよ。

 

エンジンコンディショナー

スロットルバルブクリーナー

RECS

フューエルワン

スレッドコンパウンド

液体ガスケット

デフオイル

ラスペネ

 

オイル類じゃなくて、

作業時に使う

ちょっとした

ケミカル類も

何だかんだで

ワコーズだったりする・・・。

 

 

 

 

 

LINEからのお問合せは

下記IDをお友達登録して

メッセージをお願いします!

LINE ID 

@ote9202n

インスタ始めました!

フォローお願いします!

instagram ID 

growth2002

 

友だち追加

にほんブログ村 車ブログ 中古車へ
にほんブログ村

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

Growth(グロース)
株式会社 Fine

〒242-0018
神奈川県大和市深見西6-2-17
TEL 046-260-9888
FAX 046-260-9666
Mail info@growth-car.com
Blog http://ameblo.jp/growth-car/
定休日 毎週火曜日 第1・3水曜日

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
リンクをクリックして下さい!!
在庫情報
ご購入プラン詳細
作業メニュー料金表
グーネット口コミ
カーセンサー口コミ

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
にほんブログ村 車ブログ 中古車へ

友だち追加