世界一簡単に成績を伸ばす方法 | 好きなことで生きる!Webライター、カメラマン、オンラインセミナー講師

好きなことで生きる!Webライター、カメラマン、オンラインセミナー講師

日本最大の学びのプラットホーム「ストリートアカデミー(ストアカ)」にてプラチナバッチ獲得。人気講座ランキング1位獲得。

■世界一簡単に成績を伸ばす方法  
朝起きたら水を飲むことを習慣にしています。
 世界一簡単に成績を伸ばす方法
どうも
教育コンサルタントの高木です。
 
 
5000人も生徒を指導してると
成績が伸びる生徒とそうでない生徒の
違いが見えてきます。
 
その中で
世界一簡単に成績を伸ばす方法をご紹介します。
 
それは、「背筋を伸ばす」です! 
 
どうですか?簡単でしょ??
 
でも背筋を伸ばすだけで
成績が伸びるの?と
思われるかもしれないですよね。
 
実際に
先生から「背筋を伸ばしなさい」と
言われて忠実に実行した生徒の
成績が向上したという研究データもあります。
 
たくさんの生徒を見てきましたが
確かに成績が上位の生徒は姿勢がいいです。
 
逆に姿勢が崩れてしまう生徒は
集中力が散漫だったり
注意力が欠如していたり
成績が芳しくないことが多いです。
   
  
それでちょっと調べてみると
背筋を伸ばすと、脳が覚醒し、情報処理に必要な記憶力などが高まる。
背筋を伸ばすと脳が覚醒してノルアドレナリンが分泌されるということがわかりました。
 
脳科学的にも正しいみたいです。
 
 
こんな簡単なことで成績が
伸びるならやらないなんて勿体ないですね。
 
ぜひ、試みてください。
 
ただ、人はだんたん姿勢が崩れてしまうものです。
 
なので、そばで姿勢をチェックしてくれる人がいるとさらに良いですね。
 
ご家庭でも姿勢をチェックして
崩れたら気付かせてあげてみてください。
 
姿勢が崩れてきたら
「姿勢崩れてきてるよ」
って教えてあげてください。

  
「何度言ったらわかるの!!」
みたいのはあまりおすすめできません。
 
ぜひ、姿勢をピンとして
楽しみながら成績を伸ばして欲しいです。
 
これはもちろん
大人も一緒です。
 
自宅待機で
デスクワークの人が多いかもしれません。
 
姿勢を正すだけで
仕事の効率が上がります
よ。
 
ぜひ、お子さんと一緒にやってみてください。
 

=============

プロフィール

=============

高木信幸(たかぎのぶゆき)

福島県生まれ

B型

 

10年間教育業界に携わり経験を積む

指導した生徒数は5000人以上

300組以上の親子と関わってきた

 

教え子の実績

●学年ビリから学年トップへ

●模試D判定から県内屈指のトップ校合格

●ゲーム三昧の子が自ら勉強をするようになる

●3年間学年1位を取り続ける

●勉強嫌いが勉強好きになる

●偏差値を15以上アップさせる

etc.

 

 

子どもの学習相談

子どもへの声かけなどの相談

などお子さんへの相談などお気軽にお問い合わせください。

↓↓↓お問い合わせはこちら↓↓↓

https://ws.formzu.net/dist/S78156972/

 


👇👇LINE登録はこちら👇👇
お得な情報をお届けしてます
 

友だち追加
 
オススメの記事

子どもの成長を250倍にする子育てレポートはこちら
子どもとの良好な関係を築く20のアイディアはこちら