オオカミの家 | ラムネの徒然ブログ

ラムネの徒然ブログ

Simplogサービス終了で連携upができなくなったので
アメブロガーになりました。

大阪スカイビルへ

青空まで反射して映るのがステキラブ

空中庭園展望台があり

ハート型の南京錠に刻印を入れてもらい

それを記念に飾れるデッキや

空を眺めながら過ごせるカフェに

品数のあるお土産屋さんと

景色の楽しみ方はいろいろですウインク


向かうまでの途中に外を眺めながら進む

シースルーエスカレーターがあり

上階の見晴らしは最高ですよお願い


1Fから見上げたら、こんな感じ

空中庭園は円形なので

真ん中打ち抜けて空が見えるんですよ



このビルのデザイン、大好きなんですラブ

高層ビル好きにはたまらんですw



そして、ここにミニシアターがあるんです


シネ・リーブル梅田


昨年、32年間営業してたミニシアターが

惜しまれつつも閉館してしまい

そこと並び、そこを受け継ぐ

23年営業しているシアターです

頑張ってください〜あせる


友達が見たがってた映画にお付き合い

チリの2人のアーティストに作られた

ストップモーションアニメです


…が

よくある人形アニメではなく

部屋の壁や家具が蠢き

人が平面や立体になり

ストーリーの心理状態を抉ってくる

斬新で鮮やかで不気味な映像に

映画の世界に飲み込まれてしまう感じの

作品でしたゲッソリ


軍事政権下に実在した

コミューンを題材にしたそうで

閉じられた世界で生きる人を

寓話風に表現されてますが

仄暗い生き方を強要される

そうでしか生きられない厳しさが

描かれた切ない作品です



映画を観た後は地下の滝見小路へ


昭和レトロな街並みを再現したエリアで

趣ある建屋を利用した食堂街です

(郵便局や床屋もあります)


タイムスリップしたみたいで

散策するだけでも楽しいエリアですニコニコ



甘味処 創作和菓子工房 芭蕉庵さんで休憩

みたらし団子とレーコーにしましたラブ


このお店では

自分で石臼を挽いてきな粉を作り

それをわらび餅にかけて食べる

本造り笑来美餅(わらびもち)セットが

人気メニューなんですキラキラ

店頭でもわらび餅の販売をしていて

お土産に買う方も見受けられましたプレゼント



スカイビルと大阪駅を挟んだエリアが

長い間、大々工事中ですが

なんでも緑豊かな公園を中心に

商業施設やホテルができるそうです

ここが完成したら、梅田からスカイビルへ

より行きやすくなりそうなので

楽しみですお願い