白鹿庵は、僭越ながら保守系ブログと自称して、つたない文
章をしたため公開してまいりました。
自負もあり、そこはかとない愛国心に突き動かされ出来るだ
け、誤字脱字をなくすよう心掛けて・・・
ところが、平成26年7月2日 産経新聞朝刊の
「鈍機翁のため息」
と言うコラムに都議会でのヤジが取り上げられ
件の都議の行動は普段から保守的であることを述べ。
その上で
保守とは主義主張だけでなく、生き方、立ち居振る舞いの
問題でもあると思う、特に勇気を失った卑怯な人間を「保守」
と認めたくない。
と、件の都議を切り捨てておられます。
白鹿庵はこれを読んで、茫然自失の状態に陥りました。
なんとなんと、白鹿庵は保守ではなかった。
保守とはかようにハードルの高いものであったのか。
と、認識を新たにした次第であります。
と言うのも、白鹿庵は人並みにスケベであります。
生き方も、立ち居振る舞いも人並みで、清貧や謹厳実直にほど遠
い存在であります。
ましてや、失うほどの勇気を持ち合わせているかどうか、わがこ
とながら疑問であります。
で、今回の野次
「早く結婚しろよ」
が、女性蔑視の発言であるとは思えない程の浅学菲才であります。
でで、セクハラなる言葉が、如何なる状況、文言に対して問われ
るのか、理解できない、人に指摘されたら、へ~でしか無い。
件のヤジも
若くて素敵な女性議員が少子化問題を取り上げ、訴えているのを
見て、あなたも早く結婚し、子をなして、少子化対策への一助とな
っていただきたい。
と、思っての野次と思えてしょうがない。
軽佻浮薄な白鹿庵もその場にいれば、大いに拍手を送っていたか
もしれないと思うと冷や汗ものです。
ま、ネットなどでこの女性議員の人となりを知った今、ヤジへの
同調と共に嫌みの一つも言ってやりたいと思いますが。
で、本日のテレビのニュースで、国会でも同様のヤジがあった。
と、ゴミが嬉しそうにその時のビデオを流しておりました。
でも、さすが国会議員。
ヤジに対して、にっこり微笑み
「頑張ります」
と一言、いや~これですね、野次を華にするかどうかは、ヤジる方も
ですが受け手の資質も大いに問題ありなのではないでしょうか。
この女性議員の人となりは今のところ分かりませんが、反日命の日
本のゴミに同調しないでほしいものです。
ところで、チャンネル桜の水島社長も産経のコラム記事と同じよう
なことを言って都議を非難しておられたような記憶があります。
いつも道理のまだらな記憶ですが・・・
保守の鏡対土着の保守なんてことにならないようにしてほしい。
ゴミの祭りに、乗せられないようにしたいですね・・・